表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
回文オチで、ポン!「続・のほほん」  作者: にれ たつや
248/276

「善吉悪之助」の巻

「おう。善吉(ぜんきち)、待っとったで」

「待っとったって……オレ、死んだんやで」

「きっと地獄に来ると思っとった」

「失礼さは相変わらずやな、悪之助」


「さあさあ、赤鬼も青鬼も閻魔(えんま)大王も、お待ちかねやで」

「嬉しそうやな、悪之助」

「ピンでは今いち、ウケが悪くてなあ」

「ふーーん。そんで、オレが死ぬのを待っとったんか」


「首吊りの丘で、日々、首を(なご)ーーうしてな」

「ネタはどないするねん?」

「そら、大賞もろた『敬老の日は、早く(けえ)ろう』で決まりや」


軽く打ち合わせをしながら、漫才コンビ「善吉悪之助」は、善悪を(さば)かれるべく、地獄の法廷へと進んで行った。


善とか悪とかは、どうでも良かった。

法廷の皆んなを笑わせるため。

十年間、否応(いやおう)なく封印していたネタを披露するため、である。

満を持して、と言う形容も出来た。


「これから毎日、漫才が出来るんやで」

  と、悪之助。

「死ぬまで、いや生き返るまで、やりまくったるわ!」

  と、善吉は応じた。


やがて、封印していた下ネタを入れた。

しゃべくり漫才を本道としていたが、キレ芸も入れるようになった。

変顔も、リズムネタも入れた。


それくらい長い間、転生する事はなかったのだった。


(良い漫才三昧よ)

よいまんざいざんまいよ!!



お読みくださった方、ありがとうございます。

明日の土曜日は、「蛮行の雨」、

第五十八話「旅人ディルダ」前編を投稿します。


回文オチのショートショート、

「続・のほほん」か、「新・ビキラ外伝」も、投稿する予定です。

        ではまた、明日。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ