表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
回文オチで、ポン!「続・のほほん」  作者: にれ たつや
174/276

「台風対策」の巻

「接地点、以上なし」

   レーダーを見て、フジタが言った。


「重力、異常なし。重心、オーバーフロー」

   操舵手(そうだしゅ)が報告する。


「構うな。相手は台風だ。並の(パワー)では勝てない」

   ウガミ艦長が言った。


芯棒(しんぼう)、第三段階」

   また、操舵手の報告。

「機首を上げろ。出力百二十パーセントだ」

   と、ウガミ艦長。


「出力、百二十パーセント。回転軸、安定しました」

   と、機関長。

「行くぞ。めざすは台風八号だ。目にもの見せてくれる!」

   ウガミ艦長の鼻息は荒かった。


面舵(おもかじ)いっぱい!」

   艦長の指示に、操舵手が右一杯に舵を取った。


こうして苫小牧(とまこまい)市は大地に立ち上がった。

(すさ)まじく回転しながら。

今、北海道を襲おうとする台風八号を、巨大な駒の逆回転アタックで相殺(そうさつ)しようと言うのだ。


市域は東西三百九十九.九キロメートル。

南北二十三.六キロメートル。

総面積五百六十一.五平方キロメートル。

回転するには(いびつ)な形と言えた。


が、人類の叡知(えいち)、ウルトラジャイロスコープのパワーで、バランスを崩す事なく、台風八号に立ち向かって行った。


行け! 苫小牧市! 

      北海道を台風の魔の手から守るのだ!


「突進!」

地上の混乱には目をつむり、苫小牧トップ零号のウガミ艦長は、勇ましく号令した。



(苫小牧今駒と)

とまこまい。いま、こまと!!



お読みくださった方、ありがとうございました。

明日も「続・のほほん」を投稿します。

     ではまた、明日!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ