表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
回文オチで、ポン!「続・のほほん」  作者: にれ たつや
172/276

「訳アリの部屋」の巻

賃貸しマンションだった。

部屋代は安かった。

当たり前だが、トイレも風呂もある。

もちろんリビングも。


「広さの割りに、信じられない安さだなあ」

借りたクンパーさんは、色々と考えた。


「きっと、訳アリだな」

                「幽霊が出るとか」

   「妖怪が出るとか」

「隣がクレイジークレイマーとか」

「前の家族は一家心中したとか」

    「上の人が地震のようなイビキを掻くとか」


「まあ、オレ。副業が鉄面皮だし、全然オッケだけどな」

クンパーさんは、肝が異様に座っていた。


夜、布団を敷いて眠っていると、「それ」は起こった。

部屋が揺れるのである。


さすがに目を覚ますクンパーさん。

「これか? 地震じゃなし、イビキじゃなし」


布団を敷かないで眠ると、つまり、酔い潰れてそのまま寝てしまったのだか、その時は起こらなかった。


「ふーーん。そうなんだ」

クンパーさんは、ハンモックで寝るようになった。

ハンモックで眠れば、部屋は揺れなかった。


「この程度の怪奇現象なら、なんでもないや」

クンパーさんは、うそぶいた。


クンパーさんが布団を敷かなくなったので、部屋はイライラがつのっていた。

(かゆ)かったのである。

        背中、つまり床が。


床は、敷かれた布団に(こす)りつけて、気をまぎらわせていたのである。

床はいつ爆発するか分からなかった。


「うう、カユい」

クンパーさんは、目を覚まし、ハンモックの網目に背中を擦りつけた。

勢い余ってハンモックから落ち、背中を床に擦りつけながら、のたうち回った。


手の届かないカユさって、気が狂いそうになるよね。



(痒い床)

かゆいゆか!!




お読みくださった方、ありがとうございました。

明日も「続・のほほん」を投稿します。


同時連載中の、

「召しませ!『蛮行の雨』転生したら場違(オー)工芸品(パーツ)にされたって本当ですか?!」

         も、よろしくお願いします。

たぶん、面白い人には、面白いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ