表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

1

 (まじな)い。


 それは、人の願い。


 彼女達は、その願いを叶えるため、悪魔と契約を交わし、その身を魔法少女に変える。


 


 人は、悪魔と契約を交わすことにより、その呪い(ねがい)を叶えることができる。


 その呪い(ねがい)の対価〈果実〉は、


 悪魔との契約によって、人に在らざる力を得た少女達は、魔法少女と呼ばれ、虚世うつよという





神を辿る(みち)(しるべ)


煉獄、此れは、天国、地獄そして、供世(ぐぜ)に列なる、神を辿る途の標


天国、此れは、天使が住まう世界である。


 地獄、此れは、悪魔が住まう世界である。


 供世(ぐぜ)、此れは、神が望む世界である。


 そして、煉獄、此れは、


虚世(うつよ)


 彼の地は、天国、地獄そして供世(ぐぜ)に列なる、神を辿る(みち)(しるべ)のひとつである。


 供世(ぐぜ)の世において、存在の器より解かれた魂は、彼の地に()まり、置かれる。


 魂は一つ処に導かれ、その火が、数多の魂を宿す(はしら)と成るとき虚世(うつよ)は、天を臨む。


 天より遣いの被造物(もの)、魂を(きよ)め、共に天へと昇るだろう。


 ただそれだけの世界だった。


 

 

 古の彼方、供世(ぐぜ)のある一人の少女が地獄のと或る悪魔に出会うまではーー


 その出会いは、(たが)(みち)を交わらせ、静謐な世界に歪みをもたらした。


 歪みは、虚世うつよに波紋となって広がり、それに添うように境界が顕現し、茫茫たる赤黒い界面が現れた。

 

 その面と対になる(そら)には、極光が如き淡い幕が垂れ込んでいる。


 拓かれてゆく世界。


 悠久の時より、世界は、こう呼ばれている。


 煉獄(れんごく)ーー


 現在(いま)ここ煉獄の地に、一人の少女の姿があった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ