表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/113

最下層⑤/アンデットシャーク

 アンデットシャーク。

 全長二十メートル以上ある『骨のサメ』だ。

 今は、原油の湖をすいすいと泳いでいる。その様子をクルルは見て、背負っていたハンマーを手に取った。そして、海斗に言う。


「カイトさん。なんとか近づいてくれたら、わたしの一撃で粉砕できると思います……何か手はありますか?」

「却下」

「へ?」


 海斗は、どこか嬉しそうに言う。


「あれは骨のサメ、アンデット系の魔獣だろ。確か……アンデット系の魔獣には、媒介となる骨と、アンデットの心臓もあり脳でもある『核』があったはず。つまり、核をブチ壊せば、アンデットは死ぬ」

「え、えーっと……何をするつもりですか?」

「見てわかるだろ。あの『骨』だ」


 サメの骨。

 全長二十メートル以上あるサメの骨など、海に行っても手に入るかどうかわからない。

 海斗にとって『骨』は武器であり、道具である。


「あのサメの骨、俺が使う。クルル、狙うのは骨じゃない、骨を操ってるアンデットの『核』だ」

「……は、はい」

「さて、質問だ。お前のジョブ『大槌士』のスキル、何があったっけ?」


 海斗は作戦を練るべく、使える手持ちの『道具』を確認するのだった。


 ◇◇◇◇◇◇


 作戦が決まり、海斗とクルルは動き出した。


「『骨命(リ・ボーン)魔改造(カスタマイズ)』、【狂骨魚レモーラ】」


 海斗は、魚の骨を強化して再び原油の湖に放つ。

 今度は操作に専念。右目を閉じ、視覚を共有する『視覚共有(サードアイ)』で骨魚の視界で原油の湖を見た……が。


「な、何も見えねえ……」


 真っ黒でドロドロした中を泳いでいた。が、前が全然見えない。

 するとクルルが言う。


「カイトさん、こっちに来てます!!」

「!!」


 すると、原油が波立つ。そして、大きなサメの口が目の前いっぱいに広がった。

 サメ映画は何度も見たことがあるが、映画とは違うリアルさ……しかも骨に、海斗は心底恐怖。レモーラを急旋回させギリギリで回避した。

 基本的に、原油に入らなければサメは襲ってこない。安全地帯にいるが、視覚的な意味では命懸けだ。

 クルルは、ハンマーを手にしたまま、骨の背びれを見て言う。


「すっごく速いです!! 海斗さんのサメ、追いかけまわされてます!!」


 大きな背びれが、小さな背びれを追いかけ回す。

 海斗は全速でレモーラを操作、後ろからアンデットシャークが追いかけてることには気付いていないが、見えない恐怖があった……気を抜けば、背後からバクリとやられる。


「カイトさん、もうちょい、もうちょいです!!」

「───よし、タイミングは任せる。視覚解除!!」


 レモーラの操作、視覚共有を解除。

 海斗は『魔王の右腕』を顕現させる。

 全長五メートルほどの、巨大な浮かぶ『右腕の骨』だ。

 そして、原油の湖の手前側……海斗、クルルの方向に誘導されたアンデットシャークが、大きな口を開けてレモーラを噛み砕いた。

 次の瞬間。


「『揺れる大地(ゆらゆらブレイク)』!!」


 ズドオン!! と、クルルが地面をハンマーで叩き、地面が揺れた。

 そして、衝撃が原油の湖に伝わり、なんとアンデットシャークが湖から跳ね、飛んだ。

 海斗はニヤリと笑う。


「待ってたぜ」


 魔王の右腕の五指を開き、跳躍したアンデットシャークに向けて放った。


「『魔王の握撃(オーバー・グラップ)』!!」


 飛んだ右腕が、宙に跳ねたアンデットシャークを鷲掴みにし、そのまま海斗たちの方へ戻って来た。

 そして、右腕で掴んだままのアンデットシャークを地面へ。

 ビチビチと跳ねて原油を飛ばすが、海斗はゆっくり近づいて観察……そして、腹のあたりに、脈動する肉の塊を見つけた。


「こいつが『核』だな……こいつを破壊すれば、死ぬ」


 ナイフを抜き、肉の塊に突き刺す……すると、アンデットシャークがビクンと痙攣、そのまま動かなくなった。

 肉の塊も溶けるように消え、残ったのはサメの骨だけ。

 海斗は嬉しそうに、魔王の右腕で掴んだまま言う。


「『骨命(リ・ボーン)』」


 力を注ぐと、サメの骨は再び泳ぎ出した。

 クルルは、なんとも複雑そうに言う。


「あの~……倒したんですよね」

「見てただろ。そうだよ」

「でも、すぐにあんな元気に泳いでるのを見ると、変な感じですね」

「うるせ。さて……」


 海斗は骨鮫に命じ、湖の中心付近へ……そして、そのまま潜水させて高速で湖底へ激突させると、湖底の一部が砕け、何かが現れた。

 海斗はニヤリと笑い、骨鮫に咥えさせて戻らせる。

 そして、戻って来た骨鮫を解除し、アイテムボックスに収納。ついでに、アイテムボックスから水のボトルを出し、骨鮫が咥えてきた『骨』を綺麗に洗った。

 海斗の手にあったのは……『左足』だ。


「ひえっ、なな、骨」

「見つけた。これが魔王の骨、左足……くくく、スカピーノより先回りしたぜ」


 海斗は、アイテムボックスに『魔王の骨』を収納、大きく伸びをした。


「あ~……一つ目の目的完了だ」


 まず、魔王の骨はゲットできた。

 これは大きな前進。そして、残る仕事は一つ。


「執政官スカピーノ……こいつを倒せば、ガストン地底王国での仕事は終わる。さーて、地底での仕事はこれで終わり。次は上層を目指して行くか」

「えーと、はい」

 

 意味がわかっていないクルルが、とりあえずといった感じに返事をした。


 ◇◇◇◇◇◇


 さて、このまますぐ上層部へ……というわけにはいかない。

 そもそも、今は崩落した地底の最下層にいる。マルセドニーたちも行方不明だ。

 海斗はクルルに言う。


「なあ、ここから下層までの道、わかるか?」

「か、下層ですか? その……わたし、まだここで仕事があるし……」

「さっきも言ったろ。俺たちは、お前の両親にお前を連れてくるように頼まれてんだ。そもそもお前、両親に会いたくないのか? こんな毒だらけの地下で、人生終えるつもりか?」

「……会いたい、です」

「だったら、仕事とか、そういうの全部置いていけ。お前はお前の人生がある。やりたいことやればいい」

「……カイトさん」


 クルルは目を潤ませていた。海斗の言葉に感動しているようだ。

 そもそも、今の言葉は本来、リクトが言うべきセリフである。

 クルルは目をゴシゴシ拭い、大きく頷いた。


「わたし、お仕事やめます!! 両親に会うため、ここを出ます!!」

「それでいい。そのために、俺たちに協力してくれ」

「はい!! 戦うこと、地面を揺らすことなら任せてください!!」


 クルルは気合いを入れて叫ぶ。

 海斗は笑顔で頷いた。


(よし。このままスカピーノを倒すまで協力してもらうか)


 そもそもクルルは、普通に外に出て、トラビア王国を目指せばいいのである。両親の行方を海斗が言えば、あとはクルルに構わなくても問題ない。

 だが、海斗はクルルの強さを利用し、スカピーノを倒すことに決めた。

 『自分たちがいないと両親に会えない』と、それとなく誘導したのである。

 だが、悪意があるわけではない。そもそも両親から依頼など受けていないし、リクトをストーリーから除外した今、海斗がいなければクルルは死ぬまで最下層での原油汲みだ。

 全てが終われば、ちゃんと両親の元へ連れて行き、幸せに過ごせるよう手配するつもりである。


「あ、わたしの家で準備していいですか? 着替えとか、いろいろ必要なものがあるので」

「わかった。じゃあ、そこまで案内頼む。それと、マルセドニーたちもな」

「はい!!」


 こうして、魔王の骨を回収……一時的に、クルルが仲間になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
テンプレに従わない異世界無双 ~ストーリーを無視して、序盤で死ぬざまあキャラを育成し世界を攻略します~
レーベル:GA文庫
原著:さとう
イラスト:山椒魚
発売日:2025年 5月 15日
定価 863円(税込み)

【↓情報はこちらのリンクから↓】
iafemxj63vzbenw1cozh6eykl32_k9p_k8_sg_2x9u.jpg



お読みいただき有難うございます!
月を斬る剣聖の神刃~剣は時代遅れと言われた剣聖、月を斬る夢を追い続ける~
連載中です!
気に入ってくれた方は『ブックマーク』『評価』『感想』をいただけると嬉しいです

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ