表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/113

13、一人目終わり

 執行官スカラマシュの消滅。

 海斗は、スカラマシュが完全に消滅したのを確認し、胸を押さえた。

 

「……は、ははは」


 痛いくらい、心臓が高鳴っていた。

 緊張、そして魔族殺しの重圧、さらに策がうまくいった喜びと安堵……それらが一気に押し寄せ、よくわからない感情が海斗を支配していた。

 海斗は大きく深呼吸……手に持っていた『魔王の右腕』をカバンにしまう。


「そういや、アイテムボックス系の魔道具があったっけ。おいクリスティナ、ちょっといいか?」

「…………」

「おい、こっちは終わったぞ。おーい」


 爆風で燃えたドレス、煤まみれの顔、唖然とした表情のクリスティナ。

 ハッとなり、海斗の元へ猛ダッシュで向かって来た。


「なななな!! なんですかこれ!? この爆発!?」

「落ち着けよ。発破石だよ。頼んだの、地下に仕込んだだろ?」

「そ、そうですけど……こ、こんな爆発するなんて思いもしませんでした……は、廃教会が跡形もなく消えちゃいました……」

「スカラマシュと、あいつの部下も爆散したぞ。腐っても十二執行官だな。爆発だけじゃ死ななかった」

「死ななかった、って!! ヘタしたら私も巻き込まれるところでしたよ!?」

「まあいいだろ。骨だけ残ったら俺が復活させてたな。まあガイコツのままだけど。はっはっは」

「笑いごとじゃなーい!! ううう、ここが廃教会でよかったです……って!! ちょっと待ってください。執行官の方を倒した、ってことは……こ、この国は、別の執行官に狙われる可能性も」

「ないな」


 海斗は断言する。

 そして、海斗の胸倉をつかんでいたクリスティナの手を外した。


「『十二執行官(コライドン)』は別に、仲良しこよしの集団じゃない。ってか魔神の命令で動いてるだけで、他の執行官が死のうが関係ない。報復とか復讐とかからは最も縁遠い連中だよ」

「そ、そうなんですか?」

「ま、原作を読む限り、会話こそあるけど仲がいい描写とかほとんどないしな」

「原作?」

「ああいや、こっちの話。とにかく、これで魔族の支配地が一つ減った。残りは十一人……順序よく、序列十一位を狙うか」

「……ほ、本当に、終わったんですね」


 クリスティナは爆心地を見てごくりと唾をのむ。

 一度も堕ちたことのない、魔神が特別なジョブを与えた十二人の魔族、そのうちの一人が倒された。

 救世主……魔族からの解放を願って召喚したはずなのだが、クリスティナには実感がない。


「さて、クリスティナ。次の仕事だ」

「……えと。なんでしょう」

「ドワーフの国、ガストン地底王国へ向かう準備だな。そこにいる序列第十一位を倒しに行く。入国の準備をしておいてくれ。あと、必要な物もいくつかあるからその手配も」

「まま、待って、待ってください。そういきなり言われても。ってか魔族から解放されたのなら、やる仕事も山積みで……」

「ああそうだ。お前の父親、国王に関することもあるから。ふふふ、しばらくは死ぬほど忙しいぞ。今日は風呂入ってしっかり休んだほうがいいかもな」

「…………うう、嫌な予感しかしません」


 こうして、スカラマシュは討伐……人間の国デラルテが解放された。


 ◇◇◇◇◇◇


 スカラマシュ討伐から数日が経過。

 海斗は訓練場で、マークスと組み手の真っ最中だ。


「つまり、執行官を倒した、ということで?」

「ええ、ハメ技で。うまくいってよかったです」

「……どうりで。姫様が寝る間もなく政務に奔走しておられた」


 現在、接近戦での格闘訓練をしていた。

 海斗はナイフを使った接近戦を学び、徐々に形を作っている。

 マークスは、海斗に身体の使い方を叩きこみつつ、会話を続けた。


「執行官を倒したことで、魔族へ供物をささげる必要もなるなりました。今、姫様は国民たちへの減税、滞っていた国内の整備、予算の計算などに追われています」

「国民への説明は、まだしないんですよね」

「ええ。ある程度、準備が整ってからですね……しかし、国王陛下は」

「仕方ないでしょうね。魔族を欺いて資金を横領し、莫大な金を持って国内脱出を図っていたんですから」


 これも、海斗が原作を知っていたからの情報だ。

 原作では、スカラマシュ討伐は覚醒したリクトの仕事だ。同時に、国王の不正を暴き、リクトがこの国の王になるきっかけでもある。

 国王は、魔族に献上する物資や資金の他に、自分用にと資金を集めていた……いわゆる、二重帳簿だ。

 その考えは、国を捨て、残りの余勢を国外にある森に移し、こっそり別荘を建築し、そこで愛人たちと余生を過ごすというもの。

 国をクリスティナに任せ、自分は逃げる……その計画を海斗から説明され、クリスティナは頭を押さえ倒れそうになった。

 そして、国王の私室から二重帳簿を発見し、全ての計画をクリスティナが国王に突きつけた……国王は崩れ落ち、王位を手放し、今は地下牢に幽閉されている。

 それらの事実は伏せて病床とし、今はクリスティナが代理女王として国政を担っている。


「まあ、クリスティナに国は任せていいと思いますよ。あいつ、頑張ってるし」

「そうですね。姫様なら、この国をより良い方向へ進めてくれるでしょう……やめ」


 海斗の手が止まり、汗をぬぐう。

 喋りながらでも、攻防は続いていた。だが一度もマークスに攻撃を当てられない。

 

「実戦訓練はここまで。次はジョブを使った訓練です」

「はい」


 と、ここでハインツがダッシュで駆け抜けた。


「やってらんねぇええええええええええええ!! あばよおおおおおおお!!」


 逃げたのだ。

 だが、どこからか大量のロープが飛び、あっという間に拘束された。

 タックマンがロープ掴んで引っ張ると、ハインツは地面を引きずられて戻ってくる。


「これで何度目の脱走だ? 全く、根性なしめ」

「うるせえ!! 人の頭ボコスカ殴りやがって!! オレぁ普通の人間なんだ、戦い何てしたくねぇし、人を守ろうとか思ってねぇし!!」


 暴れるハインツ。だがロープはほどけない。

 そして、どんよりした目のマルセドニーが。フラフラしながら戻って来た。


「たしゅけ、でぇ……もう、やだぁ」

「待ちな。まだまだ終わってないよ」


 魔法師のジョブを持つ図書館司書が、フラフラのマルセドニーの首に杖を引っかけた。


「『賢者』のジョブは様々な魔法を自在に使うことができる。でもね、魔法ってのは一長一短で覚えられるモンじゃない。日々の勉強、積み重ねが大事なんだよ!!」

「うう、も、本、やだ」


 ゾンビのようにフラフラのマルセドニーだが、司書が無理やり引っ張っていった。


「もうやだもうやだもうやだァァァァァッ!! お菓子食べたい、ジュース飲みたいいいいいいいい!!」

「ダメですよ。さあ、教会に戻りましょうね」

「いやだああああああああ!!」


 シスター服を着たナヴィアが、修道女に引っ張られていた。

 

「『聖女』は清き心に反応し、スキルを授かるといいます。ナヴィア……あなたのその、醜く歪んだ汚く憐れでおぞましい腐った魂を浄化するために、まずは一日二十時間のお祈りが必要なのです」

「祈るのやだああああ!! もう『聖女』じゃなくていい!! やだああああ!!」


 ナヴィアは引きずられて教会へ。

 ドアがバタンと閉まる光景は、まるで大口を開けたサメに飲まれるようだった。

 三人の様子を見て、海斗は言う。


「あいつら、使い物になりますか?」

「今のままでは厳しいでしょうね。でも……」


 数年後はわからない。マークスはそう評価するのだった。


 ◇◇◇◇◇◇


 海斗は夜、ボロボロの三人に召集をかけた。

 場所は、城内にある会議室の一つ。


「さて、お前たち……スキルの一つでも覚えたか?」

「「「…………」」」


 どうやら覚えていないようだ。

 海斗はため息を吐く。


「ったく……少しは使い物になってくれないと困る。準備が出来次第、俺とお前たちでドワーフの国に行くんだからよ」

「はぁぁぁぁぁぁ? ドワーフの国……って、おいおい冗談だろ」

「意味不明だね。何をしに行くんだい?」

「行きたくなーい……かったるいわ」


 三人は行く気が、というかやる気もあまり感じられない。

 海斗は言う。


「俺たちで、執行官を倒しに行く。あと大事なモンの回収だ」

「「「はぁ?」」」

「そのうち発表されるだろうから言っておく。デラルテ王国を支配していた執行官は、もう俺が倒した」

「「「はぁぁぁ?」」」

「つまり、人間の国は自由。俺は救世主としての役目を果たした。ってことだな」

「「「はぁぁぁぁぁぁ!?」」」


 シンクロして驚く三人。

 どうも信じられないのか、ハインツが疑ってかかる。


「嘘つくんじゃねぇよ。執行官、魔族の超最強の十二人の一人だぞ? それを、お前みたいなゴブリンに苦戦する雑魚が倒しただ? ははは、冗談はほどほどにしとけよ」

「冗談じゃない。まあ、近くわかることだ」

「……で? なんでドワーフの国? 仮にキミの話が本当だとしても、放っておけばいいじゃないか。他国のいざこざに首を突っ込むなんてゴメンだね」

「そういうわけにはいかないんだよ」

「あたし嫌だし。ってかさぁ、ま~だ何もできない雑魚なのよねぇ。スキルも使えないし、毎日祈ってるだけだしぃ?」

「……ふーむ。じゃあこうしよう」


 海斗はパチンと指を鳴らし、ポケットから『指輪』を出す。

 指輪に魔力を注ぐと、海斗の手元に黒い穴が開き、そこに手を突っ込み大きな袋を取り出した。

 ジャラリと、大量の金貨が詰まった袋だった。


「な、なんつう大金……!!」

「……ゴクリ」

「ま、まさか、くれるの!?」


 海斗は確認させると、すぐに金貨を異空間へ収納する。

 指輪は、アイテムボックスという、魔力をキーにして異空間への扉を開き、無限にモノを収納することができる道具だ。

 お金は……国王の横領金である。

 アイテムボックスは非常に貴重な物で、一つの国に一つずつしかない至宝。それを海斗はクリスティナに無理を言って貰い、今では横領金、そしてクリスティナに頼んで集めさせている動物や魔獣の『骨』を収納していた。


「お前たちの働き次第、成長次第で……コイツをやってもいい。その時には女も、酒も、ギャンブルも、化粧品や豪遊もしていいぞ」

「「「……ゴクリ」」」

「毎日辛いよなあ? 勉強漬け、訓練漬け、祈り漬け……逃げ出したくても逃げられない。メシ食って訓練して寝るだけの生活。たまにはハメ外して遊びたいよなあ?」

「「「…………」」」

「だったら、本気でやれ。生意気言うな、死ぬ気で成長しろ……わかったか」

「「「…………」」」


 三人は頷く。

 やる気を出すというか、海斗をい憎むような目をしていた。

 三人を部屋に返し、海斗も自分の部屋に戻る。


「さて、あいつらの成長は……ほんの少しだけ期待して、ドワーフの国でやるべきこと、執行官の情報を確認しておくか」


 海斗は、まだ気付いていない。

 ストーリー通りに進んでいる、そう思った時が一番、危ないということに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
テンプレに従わない異世界無双 ~ストーリーを無視して、序盤で死ぬざまあキャラを育成し世界を攻略します~
レーベル:GA文庫
原著:さとう
イラスト:山椒魚
発売日:2025年 5月 15日
定価 863円(税込み)

【↓情報はこちらのリンクから↓】
iafemxj63vzbenw1cozh6eykl32_k9p_k8_sg_2x9u.jpg



お読みいただき有難うございます!
月を斬る剣聖の神刃~剣は時代遅れと言われた剣聖、月を斬る夢を追い続ける~
連載中です!
気に入ってくれた方は『ブックマーク』『評価』『感想』をいただけると嬉しいです

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ