表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

耳にタコタコ水分摂取

作者: ひきつ

 夏至を過ぎ、微妙過ぎる程度に昼が短くなりつつある毎日、むっちゃ蒸し暑い。

風が吹いてもじっとりとした湿気たっぷりの南風。

そして滝のように流れ出る汗。

我がボディを包む大気は水分たっぷりなのに、ボディそのものは水分抜けてカラカラである。

 そして職場が暑い。

クーラー入れてるんだけど暑い。

上司は熱中症にならないよう水分摂れと毎日口うるさく言っているのだが、目の回るような忙しさと常に客の目に晒される環境でなかなか水を飲むスキマを見つけるのが難しい。

その上喉が渇いた自覚が持てない。

忙しすぎて。

気がついたら汗べしょべしょで気がついたら喉カラカラ。


 喉が乾く前に水分取りましょう!


とかムリ!

そんなことできるのなら毎年夏場に熱中症で倒れた集団が病院に! ってニュースにならないよね〜 って思う。

 でも倒れて救急車騒ぎとか嫌だからそれなりに気をつけて水飲むようにしてるけど、今度は水分の取り過ぎで胃腸の具合が悪い……

水と麦茶をがぶ飲みしつつ日々凌いでいたらなんか、なんかね調子悪くなってきた。

 胃が! 腸が!

食欲も落ちてくるし。

まだ本格的な夏にもなってないのに既にバテ気味な我が胃腸。

 そんなこと嘆きつつも水分取らないわけにもいかない毎日。

いい感じのスポーツドリンクとかアイソトニックドリンク飲めばいいのかもしれんが、毎日がぶ飲みの勢いでそんなん飲めない。

フトコロに痛過ぎる。

そして今度は糖分取りすぎ問題も出てくると思われる。

 多分一番いいのは自前でスポドリ的なもの作って、水・麦茶・自作スポドリをローテで摂取なんだろうなー などと思うんだけど、もう作るのがめんどくさい。

気力が汗とともに流れ出ちゃって色んなことがめんどくさい。

 そして今日も一番手近な水と水だし麦茶をガブガブ飲んでいる。

いいんだ、塩分は他でとるから……

きっとボディの中でいい感じで混じり合ってくれるはず!(都合良過ぎる願望)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ