表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/68

- 新人作家のシリーズものについて - 2(1)

 「あれ? ここどこ?」

 気がついたら、部屋にいなかった。

 キョロキョロとあたりを見まわす。

 上を見上げれば満月が煌々と地上を照らしているので、ここが外であることはわかった。

 時間は夜中ぐらいだろうか。月の光のみで、街灯など人口の光はまったくなく、かなり暗い場所である。

 それにこの匂い――。

 「夢に匂いがついていることって今まであったっけ?」

 草木がたちこめる匂い……これだけ濃く香るなら森か山か?

 微かに風も吹いているのか、葉擦れの音も聞こえている。

 「夢、だよね? 確か途中で寝ちゃったよね、わたし」

 核爆発で異次元にすっ飛ばされたとか、ベッドにブラックホールが突如発現して吸い込まれたとか、一応作家の端くれだから思わないでもないが……。夢オチと考えるのが一番無難だよね、普通は。

 とりあえず、自分は今眠っていて、ここは夢の国にいると納得させ頷いていると、小さな光が視界の角に入ってきた。

 なんだろう? ここからちょっと離れた場所のようだ。

 まずは現在地を把握するために光の方に向かって歩いていくと、手水舎の水に月の光が反射していたようだった。

 「あれ? ここって……」

 見覚えがある。

 たしか近所にある小さくて古い無人で鳥居もない神社だ。

 お賽銭箱も鈴もなく、祠のような社殿だけなので参拝する人など見たこともない。

 そもそもどのような神様を祀っているのか、誰が管理しているのか、近所の人もまったく知らない超マイナーな神社だ。

 木々に覆われた町中の一角にある神社。

 常在する人もいないから、当然街灯など設置もされていない。

 近隣の子供にとって、この神社は有名な肝試しスポットであった。

 (ただし、なぜだか誰もここで肝試しをやろうとは実際にいい出さないし、実行されたことも確かなかったはずだ)

 「……ちょっ、マジ、ここ怖いんですけど……。わたしなんかした? もしかしてお告げとか? いやいや、そういうの欲しいとは思うけど、それならもっと有名なところからの方が……」

 暗闇の神社に自分一人。

 いくら夢の中でもそんなシチュエーションは、耐えられない!!

 急いでその場を離れようとしたとき、どこからか声がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ