表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/23

その8 お兄ちゃんとピッポさん(第34話)


アナトーリアの兄である、ラニエロ・バウドさんと、その上司のピッピ・ピッポさん



ピッピ・ピッポってふざけた名前だなって思うでしょう。


いや本当はね、ピッポってファーストネームのつもりだったんですよね、下書きしてた段階では。


正しくは「ピッポ・カゾーニ」……めっちゃかっこいい。カゾーニって名前がデキる風。



まぁそれが、作中で「ピッポ伯」って呼ばせてしまったんで、ピッポがファミリーネームになりました。


ピッポを領地の名前(爵位名)てことにすれば解決するじゃん、なんて思ったりもしたんですけど、それもなんか違う(´・ω・`)

大体ピッポさんちに領地とかなさそう(偏見)。


んでカゾーニにファーストネームのイメージがなかったので、紆余曲折を経てピッピ・ピッポさんになりました。


てかピッピもどちらかと言えばファミリーネームでは……




そんな悲しみの裏話は置いておいて……。




「第34話:朗報?です」の挿絵をふたつ、ご覧くださいませー!!( ゜∀゜)




挿絵(By みてみん)




ええ、匿名希望様からのイラストですね!



お兄ちゃんめっちゃかっこいいし、ピッピ・ピッポさんめっちゃかわいい。



これはアナトーリアが冤罪だったと認められたことを伝えに来てくれたシーンです。

まさに朗報!!





そしてコレ。



挿絵(By みてみん)




ピッポ伯が船に先に戻って、兄妹だけになった瞬間こんな表情を見せてくれるんです。


かわいすぎか!

萌え殺す気か!



しかしこの可愛らしい表情の奥にただならぬストーカー気質を見抜いてしまった作者は、ラニエロの設定に「職場にアナトーリアの写真飾ってる」を付け足したのでした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ