表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
突然現れた許嫁が俺にデレデレなんだけど、どうすればいい?  作者: カイザ
許嫁と同居する事になったんだけど、どうすればいい?
8/36

5話

「や、やめろよ〜」


 俺は腕に絡みついて甘えてくる瑠夏を照れ笑いしながら離そうとするがなかなか離れない。

 いや、俺の離そうとする力が弱すぎるのか。

 俺の本当の気持ちはずっとこのままでいいと言っているかのようだ。いや、言っているな。これは。


「光真君〜。」

「んー。何〜?」


 もういいや。流されちゃえ。もう主人公の器なんてどうでもいいや。




 ***


 目が覚める。


 さっきのは夢……だったのか。それにしても夢の俺。流されやす過ぎだろ。


「……ん?」


 左腕に違和感があった。何か、とても弾力のある物が俺の腕を挟んでいるよな感触が––––。


「って、えぇっー!?」


 見ると、そこには俺の腕に抱きついて寝ている瑠夏の姿があった。な、何この状況!?お、俺昨日変な事してないよな!?


「って、それより!」


 俺は急いで腕から瑠夏を剥がそうとするが、思っていたより、がっちりホールドされており、剥がさなかった。


「お、おい!起きろ瑠夏!!」


 寝ている瑠夏を怒鳴りつけ、起こそうとするが、こいつ……なかなか目が覚めないな。


 俺は一旦落ち着き、スマホを取って時間を確認する。


「6時半か。おい、瑠夏。俺もう起きたいからどいてくれないか?」

「––––––。」


 俺はこの一瞬を見逃さなかった。

 瑠夏はほんの一瞬だけだが、目を開けてこちらを伺ったのだ。おそらく瑠夏が喜びそうな事を言わないとどいてくれない。


 ったく……。恥ずかしいけど仕方ない。


「瑠夏……す、好きだよ。」

「うん!私も光真君の事大好きー!!」


 俺が言葉を言い終えた瞬間。瑠夏が大声で好きと言いながら俺に抱きつこうとするが、


「やっぱりな!いい加減どけ!!」


 瑠夏を強引に引き剥がす。や、やっとあの天国から解放された……。


「………いいか?俺は男。お前は女。ただでさえこの家に二人だけで住んでるのにこんな密着されて寝てたら、お前の事を襲ってしまうかもしれん。だからこんな事はしないでくれ。」


 真剣な顔を作り、俺は瑠夏を叱りつける。

 これで、少しは瑠夏の行動もマシになってくれると嬉しいのだが……。


「でも光真君はそんな事しないよね?」

「–––––確かに俺はそんな事はしない。だが、しないようにしてるだけだ。これでも俺は結構我慢してるんだぞ。だから、こんな事はもうやめてくれ。」


 そうだ。例え許嫁だとしても、俺達はまだ高校1年生。そんな簡単にしていい問題じゃない。


「うん。わかった……。ごめんね。」

「あ、あぁ。わかってくれるなら嬉しいよ。」


 ほっと安心して俺は微笑み、ベッドから降りる。


「……朝飯作るけど、瑠夏もいるか?」

「––––うん!いる。」

「そか。あっ、でも俺はお前ほど料理は上手くないからな?」

「あはは。そんな事気にしないよ。」

「そうか。ならいいや。」


 そして俺と瑠夏はリビングに入り、台所へ向かう。



 冷蔵庫から卵とバターを取り出し、フライパンでバターを温める。

 バターが溶けるまでの間にパンをトースターで焼く。そしてその後、卵に軽く塩を入れ、かき混ぜる。



 バターが溶けてきたら溶き卵をフライパンに投入し、先程のようにまたフライパンでも卵をかき混ぜる。

 ある程度熱が通ったら皿にのせる。


 ちょうどその頃にパンも焼け、それも皿にのせ、バターをのせたら完成だ。


 とまぁ、飯テロにもならない誰でも簡単に出来る朝食を作り、テーブルに皿を置いていく。


「瑠夏と比べて質素なもんだけど食ってくれ。」

「うん。いただきます!」


 瑠夏が食べるのを確認しながら、俺も椅子に座り、朝食を口に入れる。うむ。普通としか言えないな。


 だが、こんな普通の料理でも瑠夏は凄く美味しそうに食べてくれている。これだけで嬉しくなるもんだな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ