表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/24

No.027〜No,030

No,027


風を斬りながら駆ける


流れる景色もに入れず。


ただ無心にペダルをこぐ



山を登り


町を越え


川に沿って下り


海に着く



見知らぬ海


縁のない場所で


に映す沈む夕日


昼と夜の混じりあった空気の中


胸にある


想いを全て


風に乗せて叫ぶ



密やかに


緩やかに


高らかに


叫ぶ


天に


海に


太陽に



そしてまた


風を斬って駆けていく



「 秘想海知 」 (秘めた想いを海に知らしめる)




NO,028


頭の中に浮かぶ歌を紡ぐ


風の歌


月の歌


春の歌


共に在り


輝き包む歌



心を巡る歌を紡ぐ


哀しい歌


惑いの歌


淋しい歌


切なく響く


静かに儚い歌



想いに舞う歌を紡ぐ


優しい歌


嬉しい歌


誇らしい歌


高らかに舞う


淡く皓い歌



私が歌になる


歌が私になる


どちらなのか解らない


だけど


私と歌は一つになっていく



「 歌重自混 」 (歌が重なり自らと混ざる)




No,029



それは


人を導く道標



絶望も希望も


惑いや怒りや


喜びや愛しさを


与えるもの


前に進む為に必要な力



夢を見失い


彷徨う旅人


焦燥や諦念


混乱や怯懦


瞳曇らせる暗闇


さらに見失って行く



立ち止まってみよう


振り返ってみよう


見つかるかもしれない道標


何かに隠れてるのか


色あせてるのか


壊れかけてるのか


ただ


見逃しているだけかもしれない



もし見つからなくても


前を向いて歩こう


目をそらさなければ


見つかる時はきっと来る



「 生為夢捜 」  (生きるのは夢を捜す為)




No,030


日が巡る


どれだけつらくとも


どれだけ哀しくとも


どれだけ淋しくとも


どれだけ停滞を望んだとしても



人の弱さ


人の愚かさ


人の嘆き


日は見続けて


日は巡る



置き去りにされていく


負の気持ち達


日が巡るたび


削られ


砕かれ


磨かれ


洗われ


輝く心のかけらになる



日は巡る


人の気持ち見つめたまま



「 日洗負心 」 (日に洗われる負の心)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説ランキング>詩集部門>「風のうたう謡いの集」に投票 「この作品」が気に入ったらクリックして「ネット小説ランキングに投票する」を押し、投票してください。(月1回)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ