364/367
【8月29日】
にくの日!29!
だから天然もののステーキ肉買った。
そしたらテーブルマナー勉強会になった(´・ω・`)
覚えておいてそんはないからって。たぴおかが。
口を開けたままくちゃくちゃ食べるのがよくないとか、お箸の持ち方とか、膝をついたまま食べるのは行儀が悪いとかは習ったけど、フォーマルなマナーはまだだったから。
マナーってのは義務じゃないから、別にやらなくてもいい。
でも、みんなで気持ちよく同じ空間で過ごすためにはやったほうがいい、ってかんじ。
たまに、「こうするべき!」ってマナー勉強番組をテレビでやってるけど、あれは無視していいってたぴおかが言ってた。
あれはマナーじゃなくて制限だって。勝手に制限を作ってるだけだから、無視しろって。
ルールは守るべきもの。
マナーは思いやり。
礼儀は尊重。
作法は美しさ。
いろいろあって難しいね〜。




