【7月17日】
憎しみでこころをひとつにしちゃった1万人が何をするか。
暴動だよね。今まで、そういうことをする人たちがニュースに出てたもん。あれと同じことをしたんだって、前のぼくは。
これがもし、ちゃんと教育を受けた裕福層1万人の人格なら話は違ったかもしれないんだって。アメリカは教育格差の問題がもう300年前から続いてるから…。
日本は貧富の差関係なく平等に教育を受けられるみたいだけど、それは珍しいらしい。
どんなに技術が進歩しても、貧富の差と教育格差はめちゃんこ難しいらしい。日本みたいに教育格差が大きくない国をを真似すれば解決!ってわけでもないみたい。
話がそれちゃった。
それでね、憎しみに支配された前のぼくはとにかく暴れたらしい。
アメリカ科学局の人を殺害して、武器を奪って逃げて、お金持ちが通うジュニアスクールを襲ったんだって。
どうしてジュニアスクールか?というと、弱い人が集まっててやりやすいから。
テレビや電子ニュースだと「アンドロイドの暴走」と報道されていたらしいけど、ネットやタブロイドEPでは「貧民1万人の人格で構築されたアンドロイドがジュニアスクール襲撃」って書かれてたから、貧民に対する蔑視とかひどくなったみたいだ。
このあたりは貧富じゃなくて教育格差が問題だって政府で今も議論されているんだって。
日本と違ってアメリカはたくさんの国が集まってひとつになっているところだから難しいらしいけど。
……今日もあつい




