【5月21日】
昨日のマシューのあれ。
ボスがロボット工学院に連絡して、マシューのカウンセリングをやったんだって。
子守り用猫型ロボットはとっても高性能で人間とほぼ変わらないけど、だから人間と同じように心が弱ってしまうリスクがある。前にも聞いたね。だからたぴおかはうつ病になって、子守りから引退したって。
それ以降の猫型ロボットには感情を抑えるプログラムをつけて、入れ込みすぎないようにしたって。
そのプログラムをね、AILTが乗り越えちゃったみたい。
「人間の心はどんなにルールで縛ってもコントロールできない。ロボットもまたそうだってわけだな」と、ボスは難しい顔をしていた。
マシューはね、子どものことを心配しすぎて養護士さんたちのことを信じられなくなりかけてたんだって。たぴおかが言ってた。子どもを心配する気持ちが、困った時に養護士さんに連絡するホットラインプログラムを押しのけちゃったみたい。
それが悪いことなのかどうかぼくにはわからなかったけど、たぴおかは「ぼくらはロボットにゃ。にんげんに寄り添うことはできるけど、にんげんの問題を解決できるのはにんげんしかいないにゃ」と言ってた。
難しいよ……




