237/367
【4月24日】
今日はボスと散歩で廃町まで行った。前にも行ったとこ!
人が住まなくなった町は簡単に植物に飲み込まれるんだって。
確かに、つるとかこけとかいっぱいだった。
廃町を歩きながら、昔はどんなところだったのか想像するお話をした。
たとえば、四角くて中がひろーい建物はスーパーだったかもしれないとか。
外に看板があって、キッチンが大きな建物はレストランだったかもしれないとか。
看板はつるが中にまでびっしり入ってたけど、食堂って文字があったからレストランだったのは間違いないと思う。
あとあと。
廃町の真ん中くらいに、めちゃんこひろーい原っぱがあって。なんか変なのが置いてあって、なんだろうって思ったらボスが「サッカーゴールだな」って言って、びっくりした。だってつるで緑だったから。
この原っぱはね、たぶん学校があったところなんだって。学校っぽい頭のはなかったけど。
楽しい散歩だったけど、ちょっとさみしい気分になったのはなんでだろう?




