129/367
【1月6日】
子守り用猫型ロボットは1才〜6才の子どもがいるおうちにはけんされる。
それはつまり、6才になったらおわかれってこと。
それで、子守り用猫型ロボットを子どもからとりあげるなんてひどい! って抗議デモがあったらしい。
ボスと魔王がさい近話してたのはそれ。
子守り用猫型ロボットはあくまで、国がかしているだけ。お金はかからない。充電にかかるお金も国が出してくれる。
だから、返さなきゃいけない。
でも、買いとることはできるんだって。
めちゃんこたかいから、タダであげるべきだーみたいになったらしい。
「こうなるのは想定内だ。子守り用猫型ロボットを買いとって外国にもちだすために、日本に外国の家ぞくをきかさせようとする動きもある」
「そこが1番のもんだいだな。すでにいくつかの子守り用猫型ロボットがもちだされて、外国でバラバラにされてる。かんじんのAILTEB(脳みそのことらしい)のセキュリティはまだやぶられてねえが」
ボスも魔王も言ってることむずかしい。
でも、たぴおかとおなじ猫型ロボットがバラバラにされるなんて、ひどいな。




