ボッチ30 ボッチと温泉の効能?
今年最後の投稿です。
暫く聖属性の魔力を色々と動かしながら長風呂を満喫していると、ある事に気が付いた。
温泉にも聖属性の魔力を流すと、明らかにリラックスする事が出来た。
泉質まで良くなるらしい。
《熟練度が条件を満たしました。
ステータスを更新します。
パッシブスキル〈邪属性耐性〉を獲得しました》
ついでに、邪属性とやらへの耐性まで手に入れた。
聖の反対と言えば邪。
聖属性の力が宿って身に付いたのだろう。
まさかの嬉しい副産物だ。
そう言えばこの温泉の名前も破邪の湯と出ていたし、元々そんな効能も有ったのかも知れない。
そして邪属性とは聖属性の回復とは反対でダメージを与えるもの全般を司っているのか、更にのぼせなくなった。
色々な相乗効果で一日中でも入っていられるかも知れない。
よくよく考えたら学校も無ければ、人里に向かうのだって急ぐ旅では無い。ボッチ過ぎるだけだ。
やろうと思えば幾らでもスローライフが満喫出来る。
温泉付きのスローライフなんて最高だ。
暫くこのままでも良いかも知れない。
《熟練度が条件を満たしました。
ステータスを更新します。
魔法〈聖属性魔法〉のレベルが1から2に上昇しました。
アクティブスキル《聖属性魔術》のレベルが1から2に上昇しました》
ついでに聖属性の魔力を色々と使っているから、適正もスキルも上がった。
のんびりしながら修行にもなる。
ここまで素晴らしい修行を俺は他に知らない。
《熟練度が条件を満たしました。
ステータスを更新します。
パッシブスキル〈邪属性耐性〉のレベルが1から2に上昇しました》
更には鼻歌交じりに寛いでいるだけで邪属性耐性がレベルアップ。
聖属性の方は一応修行と言えない事も無いが、これは完全に棚ぼただ。
素晴らし過ぎる。
どうせならこの鼻歌で歌唱スキルなり歌手スキルなりを獲得出来ないだろうか?
ペット皿で水分の補給と魔力の補給をしつつ、鼻歌交じりに聖属性の魔力を振りまいていると、突然地鳴りが聞こえてきた。
『グワァァァァオォォァァ…………』
まるで生き物の咆哮にも聞こえる不気味な地鳴りだ。
消え入りそうでも、強い抵抗を感じる、それでいて粘着質にも思える気持ち悪さも併せ持った不思議な地鳴り。
多分、温泉のゴポゴポと湧く音が地下で混ざったのだろう。
不気味だが、不思議と恐怖を感じない。
総じて不思議と言う感想の強い地鳴りだ。
温泉を掘ったせいで少し地盤がずれてしまったのだろうか?
それを証明するように、温泉が少し濁ってきた。
石を擦り合わせたような、そして鉄錆のような匂いがする。色も鉄分の多そうな感じだ。
強めの温泉に行った時、こんな感じのお湯だった。
泉質が悪くなったと言う雰囲気では無い。
単純泉が酸性強めの温泉に変わったと言う程度の変化に思える。
《熟練度が条件を満たしました。
ステータスを更新します。
パッシブスキル〈邪属性耐性〉のレベルが2から3に上昇しました》
現に、温泉の効能が上がった気がする。
スキル獲得からレベルアップにかかった時間よりも短い。
普通、レベルは上に行くほど上がり難くなるものの筈なのに、このレベルアップ速度。
間違いなく温泉の効能が上がっている。
ただ、温度も高くなったのか、早くものぼせそうになって来た。
聖属性の魔力を身体中に巡らし、温泉にも振りまいているのにだ。
魔力の出力を上げてみる。
おっ、のぼせる感覚が引いた。
うん、全然問題無い。
魔力消費は多くなったが、ペット皿から水を飲む頻度を上げれば全く問題ない。
やはり素晴らしい温泉に進化した結果だけで終わった。
素晴らしい変化だ。
《熟練度が条件を満たしました。
ステータスを更新します。
パッシブスキル〈状態異常耐性〉〈精神耐性〉〈毒耐性〉〈病耐性〉〈瘴気耐性〉〈呪耐性〉〈炎耐性〉〈石化耐性〉〈腐食耐性〉〈酸耐性〉〈崩壊耐性〉を獲得しました》
……訂正、引くほど素晴らしい温泉に変化した。
スキル獲得量がえげつない。
新破邪の湯、恐るべし。
確か女神様はここが魔王の侵略があるまで世界の中心だった聖なる土地とか言っていたし、もしかしたらこの温泉が有ったからこそ、かつてこの土地が選ばれたのかも知れない。
さっきの地鳴り、その発生源はやはり温泉関係の地盤で、そこが崩れて本流に繋がったのだろう。
これはますます出られなくなった。
手のシワすら刻まれないし、このまま一日中入ってみるのも良いかも知れない。
《熟練度が条件を満たしました。
ステータスを更新します。
パッシブスキル〈状態異常耐性〉〈精神耐性〉〈毒耐性〉〈病耐性〉〈瘴気耐性〉〈呪耐性〉〈炎耐性〉〈石化耐性〉〈腐食耐性〉〈酸耐性〉〈崩壊耐性〉のレベルが1から3に上昇しました》
十分もしない内に、スキルレベルが2も上がった。
もはや恐ろしい程の効能だ。
そして時々、あの地鳴りが響くようになった。
その度になんだか温泉の効能が上がっている気がする。
まだまだ温泉は本気を出していなかったようだ。
効能の上昇と共に温度も上昇しているのか、のぼせそうになってしまうが、これもやはり聖属性の出力を上げることで対応出来た。
《熟練度が条件を満たしました。
ステータスを更新します。
魔法〈聖属性魔法〉のレベルが2から3に上昇しました。
アクティブスキル《聖属性魔術》のレベルが2から3に上昇しました》
「この温泉、素敵過ぎる!」
ついには叫んでしまうくらい素敵な温泉だ。
効能に加え、聖属性魔術の修行にもなる。
《熟練度が条件を満たしました。
ステータスを更新します。
パッシブスキル〈状態異常耐性〉〈精神耐性〉〈毒耐性〉〈病耐性〉〈瘴気耐性〉〈呪耐性〉〈炎耐性〉〈石化耐性〉〈腐食耐性〉〈酸耐性〉〈崩壊耐性〉のレベルが3から4に上昇しました》
素敵効能は留まる事を知らない。
一体どこまでスキルを上げてくれるのだろうか?
違う系統のスキルであるから魔法修行の時とは比べられないが、一番レベルの高い水属性魔術でも寝ても尚、発動し続けてやっとレベル4に上がった。
そのレベル4に温泉でリラックスしているだけで複数上がり続ける。
ここまで素晴らしい温泉が他に有るだろうか?
次話は明日投稿します。
それでは皆様、良いお年を!




