趣味を探しているあなたへ
久し振りにエッセイを書いてみました。
趣味って何だろう?趣味ってどんなことをするのだろう?自分は何か趣味があるのだろうか?
他人とやり取りするアプリで私は、「趣味はある?」と聞いた。すると、「ない」という答えと、「これは趣味といえるのか分からない」という答えが返ってきた。私は趣味が多彩で、趣味のことを聞かれると返答し終わるのに時間がかかる。他の人からは「良いな」といわれる。
そこで、「趣味を見つけたい」、「共感したいという」人の助けになればと思う。あくまでも私個人の意見になるが。
ではまず最初に私の趣味を紹介しよう。私の趣味は以下の通りだ。
・執筆活動
・読書
・茶道
・生け花
・ショッピング
・製菓
・ドイツ語の学習
次に、このような趣味を見つけた理由を簡単に紹介しよう。
執筆活動が趣味になった経緯は、本サイトの小説を閲覧していて、次第に執筆の方に興味が出てきたからだ。
読書は、小学5年生の時に母から「本を読んでみたら」といわれたのがきっかけだ。
茶道は、幼少期のころに茶道をしたことがあり、お茶が好きだからだ。
生け花は、母が経験者なのもあるが、ドラマの影響の方が大きい。
ショッピングは、母共々外出するのが好きだからだ。
製菓は、幼少期のころ母と作っていて、製菓の楽しさが身についたからだ。
ドイツ語の学習は、そもそも海外に興味があり、交響曲第九番の合唱や魔王の歌詞がドイツ語で、ドイツ語は取り掛かりやすい言語だと思ったからだ。
私の趣味と理由を見て皆さんはどう思ったのだろうか?今回は読みやすくするために簡単に紹介という形になったが。
最後に伝えたい。
「趣味は何でも良い。」自分がストレスフリーで楽しめることであれば。趣味は、空いている時間に楽しむためにあると思う。ストレスを抱えていると、楽しむことができるのだろうか?否。楽しめないだろう。私は趣味をストレスなく楽しめている。趣味がまだ見つかっていない人、焦らず、ゆっくり趣味を見つけて行けば良いのでは?
評価をお願いします。
作者の励みとなります。
連載小説の更新はもうしばらく休載します。