表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

静かな時

作者: 芸熊

「んん、ふぅ」


 一つ伸びをして外を見る。

 図書室からは夕焼けの空の下で練習してるサッカー部が見えた。

 眼鏡を外し、目頭を軽く揉んで眼鏡を掛け直す。

 サッカー部の練習に目を凝らす。


「あ、居た。まだ練習終わらないのかな」


 私が好きな風景は夕焼け空の下で片付けを頑張っている彼が居る風景だ。

 声が校舎に反射している間のうるさい時間に見る彼はあんまり好きじゃない。

 気付いてくれないから。


 --すいません。

「あ、はい。すいません、ぼーっとしちゃって」


 一人の女の子が本を差し出していた。

 学年章を見ると先輩のようだ。

 私は台帳と貸し出しカードにチェックを入れ本を渡した。

 先輩は「ありがとう」と一言残し図書室を出て行った。


「もう夏も終わるのか。夏祭り行きたかったなぁ」


 そう呟きまた外を見る。

 サッカー部が集合して解散するところだった。

 もう少しで私が好きな風景が見れる頃だ。


「気付いてくれるかな」


 誰もいない図書室の窓際でじっと外を見つめる。

 サッカー部の先輩方が解散し、彼と数人が残り片付けを始めた。

 彼をずっと目で追う。

 そこら中に散らばったボールを集めたところで彼は倉庫に足を向けた。

 倉庫は校舎と反対側に有り、図書室に背中を向ける格好になる。


「気付いてくれないか」

 --おーい。


 声に気付きまた外に顔を向けると彼が手を振っていた。

 どうしようもなく嬉しくなる。


「もう、なんだよー」


 小さく手を振り返す。

 すぐに踵を返し、読みかけの本に栞を挟み、カバンにしまう。

 カバンを持ち、走って彼の元へ向かう。


「あ、鍵かけなきゃ」


 急いで図書室に鍵をかけ、職員室に鍵を返す。

 階段を駆け下り、靴箱へ向かい、急いで靴を履き替える。

 校舎を出ると、すでに着替えていた彼が待ってくれていた。

 もう、なんだよー。嬉しいじゃないか。

 自然とにやけてしまう。


 「なーに、にやけてんの」

「うるさーい」


 この想いが伝わってると良いな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ