表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

鎌鼬

「お父様・・・・・・どうして?」


 父親の躯を抱きながら、私は嗚咽を漏らした。


「これで、私ひとりぼっちだ・・・・・・もう誰もいないのね。」


 情緒不安定になっていた私の感情が、抑えきれずに溢れ出す。私はそれに抗おうとする。周囲に弱い人間だと思われたくないからだ。しかし、そんな思いとは裏腹に、涙が止まることはなかった。そう、この時の私はきっと壊れていたのだ。そう・・・・・・信じたい。

 動けなくなっている私を見かねて侍女が近付いてくる。


「シャイ様、お気持ちは分かりますが、私たちがここにいては邪魔になります。あとは任せて、我々は部屋に戻りましょう。」


 そのノイズを背に、私は部屋へと戻った。




 月明かりが闇夜を照らす。その時間になり、ようやくお父様の詳しい情報が入ってきた。


「死因は創傷による大量出血だったみたいです。」


 侍女が横で報告するのを、ベットに顔を埋めながら聞き流す。そんなことはどうでもよかった。いくら血がつながっていないとはいえ、私をここまで育ててくれたのは、他ならぬお父様だったのに。

 なんで、いなくなっちゃうの?

 肉親同様の存在を失い、私の心は維持できなくなっていた。もう、体裁を保つのも限界だった。だが、次に侍女から発せられた言葉を、無視することはできなかった。


 「どうやら他殺みたいですね。それにしてもこの傷、どうやったらつくんでしょうね。」


 私は侍女の手から、お父様の体躯の写真を奪い取る。さっきは動揺して注視していなかったが、よく見ると不審な点がある。

 傷の形状が不可解なのだ。躯に刻まれた無数の創傷。それは、けして人がつけられるような代物ではなかった。

 傷口が黒い。いや、それだけではない。そこから流れ出ているはずの・・・・・・血が、ないのだ。


「死因は大量出血なのに・・・・・・どうして?」


 私はふと、侍女に問いかける。


「そこが不思議なんですよ。実は、国王様の躯の司法解剖が先ほど終わったのですが、体内から血液がほぼすべて抜き取られていたんです。」

「で、でも、外見は普通だったじゃない。」

「血液の、成分だけ抜き取られていたんですよ。血管は傷ついていなかったみたいですが。

さっきの国王様は言うなれば水風船のようなものだったんです。」


 もう、わけが分かんない。


 瞼が重くなる。ショックが重なったのもあり、私の意識はすぐに眠りの深淵へと消えていった。


 私の中で世界が切り替わる。その日、夢を見た。その内容は今日一日と相反していた。

 自然豊かな小さな村。まわりには平野が広がっている。それが、初めに見えた風景だった。まるで幽体離脱をしているかのように、景色が眼下に広がっている。そこからズームインして、村にある一軒の家へと近付いていく。すると家の中が透けて見えてくる。不思議だったが、「まあ、夢だからいいか。」と、納得する。

 その家には父と母、そして二人の赤ん坊がいた。母親は洗濯物をたたみ、父親は休日なのか赤ん坊をあやしている。仲睦まじく暮らす家族。それは、私だけでなく、誰もがうらやむ理想のシルエットだった。

しかし次の瞬間、その繋がりが希薄で、あくまで表面上のものでしかないことを、私はまじまじと見せつけられた。

 平和だった家に、一人の男を中心にして集団が押し入ってきたのだ。その身なりは、いかにも身分が高いというようなもので、男はどうやら村の長のようだった。それに気付いた父親が首を垂れている。すると突然、長が片方の赤ん坊を指し、父親に何か言った。ここからでは声が聞き取れない。何故だかわからないが、私の中でこの会話は聞き取らないといけないような気がした。もう少し近付こうと、体を動かそうとする。しかし、いくら信号を発しても私の意志では体は操作できないようだった。


「夢だから仕方ないか・・・・・・。」


 そう思い様子をうかがう。

 父親はしばしの間何かに逡巡していたようだったが、決意の表情を浮かべた。刹那、長が指していた赤ん坊をつまみ上げる。そして、それを長に渡そうとする。それを見ていた母親が縋り付き、父親に必死に訴えかける。詳細は分からなかったが、「子供を守る。」

その信念だけはひしひしと伝わってきた。しかし、そこにいるはずの父親は、既に別の人間に代わってしまっていた。父親が母親を突き飛ばす。それが、家庭崩壊の序章だった。

 私は、この時点でひどい憤りを感じていた。


「何があったかは分からないけど、なんで自分の幸せな現状を手放すの? 誰も、幸せにならないのに・・・・・・。」


 私は母親の思いを汲み取ろうと、せめてもの思いで父親を睨みつける。

 その時、父親が抱えた赤ん坊の胸元に何かが見えた。それは、名札のようなものだった。



シ・・・・・・ャ・・・・・・イ。



 そこには確かにそう刻まれていた。声にならない声が漏れる。

次いで、息が止まる。それは、決して比喩的なものではなく死をリアルに感じさせるものだった。

 意識が切断される。周りがブラックアウトし、鈍い感覚が体を流れる。

 私はそれが夢なのも忘れ、必死に抗った。


「誰か、誰か助けて!」


 見えない空間に必死に手を伸ばす。


 その手をつかんだのは、アナザーワールドの人物だった。



「おかえりなさいませ・・・・・・シャイ様。」



 











更新が遅れて申し訳ありません。受験が終わるまではこのペースが続くと思いますので、よろしくお願いします!

そして、まことに勝手ですがタイトルを一部変更させていただきました。申し訳ありません。


 この作品で、あなたの世界観に何か変化はあったでしょうか?

これからもよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ