表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

読むと危険童話シリーズ

かくれんぼを しよう


 ホラーを書こうと思って書いたのは初めてだったりする。

 適当なのはいつもだ。うん。


 作者、はじめての××。



「もう いいかい?」


「まあだだよ」「まあだだよー」「まーーだだよぉ〜」

と、周りから声が聞こえてくる。「僕」は後ろを向いて、木に寄りかかって みんなを見ないように目をつぶっていた。

 今日は秋風を気持ちよく感じる日だった。住宅地の中の、小さな公園。砂場、滑り台、ブランコと青いベンチがあるだけの こじんまりとした公園。周りに小さな山があり、たまに子供が探検しに入る事があるけど、普段は行かない。行ったって何も無いから。

 たいていは、公園内で遊ぶ。

「僕」は いつも小学校から帰ると、中島や倉木、穂坂さんたちといった近所の子と遊んでいた。今日は かくれんぼだ。オニは「僕」。

 言いだしっぺは小川さんだった。


「もう いいか〜い?」


 僕が二回目を呼ぶと、また あちらこちらで返事が返ってくる。

「ま〜だだよ〜〜」と。


 しばらくして。

「も〜いいか〜〜い?」

「僕」が三回目を呼ぶと……。


「もう……いいよ…………」


 ……


 ……女の子の声が聞こえた。

 なので、振り返ってみると。



 !!



 ……うふ……ふふふふふ…………。



 見た事の無い子が上目づかいに「僕」を見ていたから。「僕」を、笑っていたから。

「僕」は……。


「だれ?」……と……。


 …………


 ……


 

 聞く間すら、与えてはくれなかった。


 夕方の風が、みんなを不安に沈黙させる。

「ミキオくーーん!!」

「ミキーー!」

「志村くーーんっ! どこなのーー?」

 赤い光が、容赦なく公園を染め上げて背景をつくる。その中に「僕」は いない。


 寒い。

 寒いよ、ここは。ここは どこ。


 出して。ここから出して。



 いつか見つけてもらえる日を願って。



 もう いいよ……。




 ……ふふ……ふふふふふ…………。




《END》




【あとがき】

 かくれんぼのオニって、スキだらけですよね。

 何気に怖いそれ。


 本作品は、読者様の ご指摘により加筆・修正をしています。(H19.11.6.)

 ありがとうございました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  あゆみかんさんの自己評価は低めでしたが、この作品、私はほの暗い感じがして気に入っています。  答えがないのも恐怖ものとしては「あり」だと思うので、情景描写に情緒を感じさせることが出来たなら…
[一言] 短編と言うことで、短いのは良かったのですが、あまり話の内容が理解出来ませんでした。 まあ、みうなが理解力がないのかもしれませんが;; でも、背景描写はわりと良かったように思います。 公園の様…
[一言] はじめまして読ませて頂きました。内容は確かに考えれば怖いですが、考えなければ分からないほどに文章が崩れています。「は1マス開けません。「」内に。は入りません。「〜した。」←駄目です。・・・は…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ