表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/30

来ましたねドラマ

高嶺の花・・・3話の途中でやめてしまいました・・・


やっぱり恋愛の細かいあれこれは、もう年齢で受けつけなくなってますね。


どっしりした一本の造りなら、まだ見たんだろうか・・・








7.13


今期・・・いまの所ですが、当たりですね!


グッドドクター、高嶺の花


山崎賢人さん、若くて人気も上がりっぱなしだから、そろそろ調子に乗る頃かなと思ってましたが、演技すげえ・・・

藤木直人さんも、外道キャラ、辛辣キャラが最近多い気がしますが、はまってますねー。


高嶺の花は、やはり脚本の野島伸司さんが凄くて。

何気ない会話の穿ち方が、ハンパじゃないです。

『カルテット』の坂元裕二さんもですが、ああいうさりげない所で感動や、ヒヤッとさせられる表現は、憧れます・・・


放映まだですが、健康で文化的な~もヒューマニズムものなので、期待しております!

最近、もう恋愛を主軸に置いたドロドラマは見る気がしなくて・・・(『もっと大事なことがあるよ、でも恋愛も素敵だよね』くらいのスパイス色がいいですね。まだ『高嶺の花』は一話だから何とも言えませんが・・・)




あと、ゲームの方でちょっと報告(誰に?)しておかなければなりません。


前に「ダークソウル」よくやってますよ、みたいなことを書いてたんですが、僕は追加のダウンロードコンテンツ(DLC)ステージを全くやってなかったんですね。


まあお金がなかったことが原因でありますが・・・

本編にあまり関係がないステージを、しんどい蛇足に感じるのも確かです。


しかし、友人から「3」のファイアフェーズと、「1」のリマスタードを借りて、どうにかクリアすることが出来ました。


特に「3」は、修道女フリーデを知らなければ、あのソフトを語ってはいけませんでしたね・・・めんどくさい追加ステージだと思ってましたが、絵描きの少女と共に、あの涼感キラーは素晴らしいキャラクターでした。

ソフトロード中の表紙画も本当に見事でしたし、酷暑の日にでも、また戦いたい。


友人に言われた通り、『闇喰らいのミディール』は相当苦労しましたが・・・


とにかく、ここらあたりで僕のつたないゲーム人生も、一区切りついたような気がします。


終わりのないネットゲームにはあまり魅力を感じませんし・・・


最近は本当にやりたい物が減ってしまって、例の懐かしのファミコンミニを買って、FF3を「ああ、何だこの郷愁」みたいな放心状態でやってるくらいです。

(あややさん、俺には魔界村はキツすぎる)


それではまた、どんな媒体でもいいから面白い作品に期待して・・・!


好き放題書ける物との出会いに、乾杯!w







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ