表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

もうそろそろ終盤かなウクライナ危機

作者: すのへ

◎二度めの過ち


『法務省公安調査庁はアゾフ連帯を国際テロ組織から削除した。日本はもはやアゾフをネオナチとは考えていない』RIA通信


「なんでもうロシアにバレてんだ」

「アゾフの皆さんもお喜びだそうで」

「ナチとの親和性が疑われるぞ!」

「ビデオメッセージ流しましょう」

「うん。あ、ナチの敬礼ってこうだっけ」

「首相!」


(アメリカも’ナチ’を支援するのは2回目。第二次大戦前のヒットラーのナチをアメリカ金融資本が応援してたのは有名な話)



◎居ないフリこそ日本の道


『ふらふらと欧米の制裁の後追いばかりしている』

『日本は本当に独立国なのか』

『ウクライナ大使館の傭兵募集を日本政府は黙認』

『日本がナチに協力するのは今回が始めてではない』

(以上、ロシア外務省ザハロワ報道官の会見より)


「ザハロワ姐さん激オコです」

「首相!」

「首相…?」

「あれま。気失ってらっしゃる」

「やれやれ」


「ふふふ」


「誰だ!」


「私の出番かな」


「スガさん! いつの間に」

「さすが居ないフリ首相!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ