表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あたしはドラゴンかもしれない

作者: 歌川 詩季

 気のせい?

 ほんのさっき気づいたんだ

 あたしってば じつはドラゴンなのかもしれない


 確信まではないけど

 嘘だって決めつけるんなら

 ドラゴンの絵を描いてごらんよ?


 龍とドラゴンはちがうのかとか

 ヘビなのか トカゲなのかとか

 つのがなくちゃいけないかだとか

 難しく考えないで

 思うまま あなたのドラゴンの絵を描いてごらんなさい

 そんでもって 出来上がった渾身のイラストを

 どっかのだれかに

「はぁ? こんなのドラゴンじゃねーよ」

 なんて 言われてみたらどぅ?

「はぁあ?! あんたこそ

 ほんもののドラゴン見たことあるのかよ

 こっちだって見たことないけど

 じゃあ だれにも正解なんてわかんないじゃん」

 そんなふうにちょっとムキになって

 言い返すのも悪くないと思うわ


 ドラゴンのすがたはだれも見たことないんなら

 どんなすがたならドラゴンじゃないのかだって

 だれもわかりゃしないじゃん

 だったら あたしだってドラゴンかもしれないし

 あたしがドラゴンじゃないなんてことを

 だれかに決めつけさせてやる必要もない


 あたしがじぶんで

「はぁい♡ あたし じつはドラゴンなの」

 って言い張るのなら

 そこによけいなツッコミや検証は無粋(ぶすい)ってもの

 あたたかく見守ってとまでは要求しないにしろ

 そっとしといてとはお願いする


 だから きみも

 じぶんがこうありたいって思うものがあって

 それを名乗るのに資格や認定がいらないものなら

 好き勝手に名乗ってしまえばいい

 じぶんがじぶんのことを

 どういうものなのか名乗るかは

 履歴書や証明書に記載されてるものじゃなくて

 いわば 魂のありかただ

 魂がどんなかたちと色をしてるのかなんて

 それを燃やしてる本人にしか

 ちゃんとはわからないはず

 ドラゴンのすがたといっしょで

 わかったふりをしてるやつらだって

 そいつをじかに見たことはないんだからね


 だから きみも

 じぶんの魂がそうあるなら

 遠慮なく それを名乗ればいいじゃん?

 よそからの疑いの目や よけいな口出しは

 どうでもいいや どうでもいいの

 きみが自信をもって それを名乗るのなら

 その点にこそ いちばんの信憑性を置けるって

 あたしは思うんだけどなぁ


 だから やっぱり

 あたしもドラゴンかもしれないし むしろ

 あたしはドラゴンな気がしてならない てゆうか

 あたしこそドラゴンにちがいないのだ


 がぁおお!!

 そんな気がします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
制作: 瑞月風花 先生

歌川 詩季の作品
新着投稿順
総合ポイントの高い順
制作:コロン先生

f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶先生
― 新着の感想 ―
アチャアーーー!  wwwwwwwwwwww  「考えるな、感じろ」でつぬ♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ