5/8
春夏冬秋の悩み事4
不登校の引きこもりにしてはテンションが高いし、もはや別人のような性格に変わっている。
人の影の中でしか生きられないみたいな子だったはず。笑顔も口元が少し緩むくらいの子だったのに、こんな太陽のような満面の笑みを浮かべるなんて。
困惑して驚いて。不安がってた気持ちも無くなった。
「臭い、ベタついてる……」
「エヘヘ」
「褒められてると思ってる?」
「秋ちゃんが、秋ちゃんから来てくれて嬉しくって」
能天気に笑う白雪が分からなくて、トンっと軽く押して距離をとる。
顔を見ても笑っているだけで、その感情は嬉しさだとは思えなかった。思いたくなかった。
「私が白雪に何を言ったか、忘れたの!?」
ここが何処だとか、迷惑だとかそんな事どうでもよかった。
信じられない。あんなにも、あんなにも、
「こっぴどく振ったのにって?」
白雪は嬉しそうに言う。
私は得体の知れない物と相対している気分だった。
知っているのに、知らない人。
私が選んだ選択でもしかしたら白雪は壊れたのかもしない。
じゃないと彼女の今に説明がつかないから。