表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガルシア大陸戦記  作者: シグレイン
魔法戦士アルの誕生
5/107

魔法戦士アルの誕生 #1-4

 学院長シータとイグリアが、シータの自室でお茶をしていた。


 シータはソファに細長くきれいな足を組んで優雅に腰掛け、イグリアはテーブルを挟んで向こうにある、シータとは別のソファに背筋を伸ばして座っていた。


 普通なら、向かい合って酒を飲んでいる光景を思い浮かべると思うのだが、シータの酒癖は非常に悪いから、それはありえない光景だ。


 部屋は広い。しかし、そこら中に物が散らかっていた。おそらく、二人が座るソファとその間のテーブルの周り以外は足の踏み場が無いといっても、過言ではないだろう。


 だが、二人はそんなことは気にしないで、いや、慣れてしまっただけかもしれないが、今日の出来事を語り合っていた。


「……イグリア、そのアルって子は、どんな子なの?」


「ええーと、単に生意気な子だと思っていたんですけど、何か秘密がありそうなんです」


 イグリアにははっきりとわからないが、一つだけ不思議な点があった。


「彼が髪で隠している右目が、怪しいと思うんです」


 片目だけ隠す。それには、明らかに何らかの意図があるに違いない。イグリアはそう踏んでいた。


「隠していない左目は、黒曜石をはめ込んだかのように黒いんですけど、右目は一体何色なのでしょう?」


 シータが急に真剣な顔になった。


「私にも、それはわかりかねるわ。だから、早急に、目の色を確かめてちょうだい。これは最優先事項よ」


 シータは、「目の色と髪の色は、その人の血統や出身地方を明示する」ということを知っていた。このことを知っている人はほとんどいないのだが、その持つ意味は大きい。ただ、血筋が良い人の目の色や髪の色が、金や青などの派手な色であるのに対して、平民の多くは、茶色だったり黒色であったりすることが多いぐらいは、さすがに常識だった。


 イグリアは「はい、わかりました」と頷き、それから突然思い出したかのように、


「シータさん、入学式で言ってた言葉の意味がわからないんですけど……」


「イグリアは、そんなこともわかんないの?」


 呆れ果てたシータだったが、それでも何故か笑っていた。


 やっと、長い九月一日が終わりそうだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ