メリーさんのアカウント
俺は今、SNSで“メリーさん”と言うアカウントの投稿を見ている。
このアカウントだが、スマホでゲームをしている人の後ろ姿ばかりを黙々と投稿していて、その被写体の様子から「ゲームに取り憑かれたオタクの末路」なんて揶揄され、カメラアングルが背後からだけな事から「あの“メリーさんの電話”のメリーさんのアカウント」なんて有り得ない噂も流されている。
しかし何が良いのかそれがバズり、メリーさんに因んで“#今あなたの後ろにいるの”がトレンドになって、派生作が飽きもせずに投稿されている。
そのハッシュタグの投稿にはルールがあって、“被写体は後ろ姿でスマホを操作している事”だ。後発の投稿者達は、スマホに映り込んだ人物を加工で消したり、雑にスタンプで隠したり、そのまま投稿したりしているが、メリーさんのアカウントは、かなり攻めた距離で撮影しているのに、人物の映り込みも加工も一切無いと言われている。
メリーさんの投稿する画像の中には、俺が遊んでいるゲームの画面が写っている事もある。俺はメリーさんの今日の投稿の中にそのゲームの画面を見付けると、上機嫌でリリースされたばかりのそのゲームを遊び、一つのゲームに別れを告げる事にした。
それは長く遊んだゲームで、長らく付き添った嫁も居た。しかし、今は他にもどんどん新しいものがリリースされ、熾烈な市場競争が起こっている。
そんな中、俺も新しいゲームに惹かれる事になり、新しい嫁も出来た。俺は彼女との時間を大切に過ごすため、元嫁の出るゲームアプリをアンインストールした。
翌日の夜、俺が嫁との甘い一時を過ごして居ると、スマホの画面に通知が表示された。俺は嫁との時間を邪魔されたくなかったから、通知は非表示にしてあったはずだったのに、そこには確かに『ダウンロード中』とあった。
俺は邪魔な通知をスワイプして閉じ、嫁との時間を楽しんだ。すると今度は『インストール中』の通知が表示され、俺は「アップデートがあったのか」と思いつつ、通知を閉じてゲームを続けた。
その後また通知が来た。今度は元嫁の出ていたゲームへの招待メッセージだった。SNS経由で送られてきたそのメッセージは、友達登録している誰かが、特典欲しさに勝手に送ってきただけだろうから当然無視。しかし、添えられたメッセージに目が止まってしまった。
『今アプリの中で待っているの』
意味が分からない。定型文は「一緒に遊びましょう」とかじゃないのか。俺は意味の分からなさにストーカー的な怖さを感じ、ゲームどころではなくなってしまった。
俺はふと嫌な予感がして、スマホのホーム画面を表示する。するとそこには、アンインストールした筈のあのゲームのアイコンがあった。
『今あなたのスマホの中にいるの』
メッセージが来た。それも今度は画像が添付されている。そんなものを開いてやる義理は無いのだが、確認しないと、それはそれで不安で仕方が無かった。
画像を開く。そこに表示されたのは、俺がさっき見た俺のスマホのホーム画面のスクショだった。
俺はスマホを投げた。スマホは壁にぶつかり、画面を下向きに床に落ちた。俺はハッと我に帰ってスマホを拾う。運良く画面にヒビが入る事は無かった。
気を取り直して、先ずはウイルスを疑った。さっき勝手にダウンロードされたアプリ、アレが原因ではないかと。
俺はそれをアンインストールしようと思い、スマホを操作した。その時、画面が切り替わり、俺がスマホを操作している後ろ姿が映され、メッセージの通知が入った。
『今あなたの後ろにいるの』
俺はあの後直ぐ、新しく初めていたゲームアプリをアンインストールして、当時の嫁と別れた。何故なら俺の後ろには、縒りを戻した元嫁が今嫁としているからだ。彼女は焼き餅焼きで、寂しがり屋だ。だから俺は彼女とずっと一緒に居て、彼女が出るゲームを今も一緒に楽しんでいる。
そうそう。彼女が俺と一緒に居る写真をSNSに上げてくれたんだ。メリーさんのアカウントを見てくれよ。他に負けないくらい幸せそうだろう。
俺はさ。嫁とサ終まで添い遂げると誓ったんだ。
あなたもそうしなよ。そうしないと···