表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

佐藤ルート これで君は僕のもの

私は、温かい言葉をかけてくれた佐藤さんと共に食事をすることにした。

落ち着いた雰囲気で次々に食事が運ばれてくる。何も言っていないのに、私の好みばかりがズラリと並ぶ。やっぱり佐藤さんは私のことをいつも理解してくれる。

そう思うと先ほどの緊迫感など忘れ、私はずいぶんとリラックスした様子で彼の言葉を聞いてた。


そんなことがあったんだな。 本来なら高瀬は営業部の人間に新人教育を教えてもらう予定だったよな。それが、人数が足りずに一時的に君が教えている、確かそうだったと記憶しているが。

高瀬には新人マニュアルが渡されていて、それをこなしているハズ。まぁ、質問は多少はあると思うが少々、頻度が多い様にも思うな。

実践じゃなくてあくまでマニュアル。基本的には目を通すだけで理解できる内容になっているんだが。

きっと、嫌。確実に君のせいじゃない。むしろ今までよく頑張ってくれていたね。高瀬のこと今度、俺に預からせてくれないか。もし、君が気になるようなら異動願いも出せるよ。

希望するなら、僕の部署に来てほしい。僕は君の能力を買っているんだ。すぐに決めなくても大丈夫だからね。


佐藤さんに悩みを相談してから、驚くほど早い展開で問題が解決した。あれから高瀬君とは接触がない。

依然として彼と同じ部署だが、私以外の教育係が任命されたのだ。高瀬君は新人教育を受けたのち、各営業所に配属されるらしい。完全な問題解決とはいかないものの、彼の呪縛から解放されたとあって私のメンタルはメキメキと回復していった。

あれから佐藤さんと話す機会がグっと増えた。どうやら今回の件を重く見ているようで、前よりも距離が縮んだ気がする。


佐藤さん、お疲れ様です。

あぁ、高瀬。

佐藤さん、あの日「部長が呼んでいる」って言いましたよね。僕、身に覚えがなかったんですよ。でも何かあったのかなと?思って部長に取り次いでもらったんです。そしたら、会っても「何のことだ」って言われましたよ。あれ、わざとですか?

こっちこそ、聞きたいことがあったんだ。君のアレ、わざとだろ?

なんのことですか?

とぼけるつもりか。彼女の気を引きたいがために、何度も何度も必要のない質問していただろう。

君にとっては、彼女と仲良くなる唯一の方法かもしれないが、相当追い詰められていたんだ。そのことを分かっているのかな?彼女はお前と離れたいがために部署替えも視野に入れていたほどだよ。嘘じゃない。

これからも、会社に居続けたいのなら彼女の事は諦めた方がいいんじゃないかな?

言いたいことは、それだけだ。お疲れ様。


あー、高瀬もバカだな。簡単な挑発に乗って。あんな状況で告白なんて成功するわけないのに。

バカだよな。まぁ若いから仕方がないか。それにしても、高瀬をダシに彼女にうまく取り入れたな。さぁ、じっくりと…距離をさらに縮めていこうかな。

これで、やっと彼女を僕のものに出来る。焦らずにゆっくりと計画を進めていこう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ