表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
242/1026

242 王都

ビルトの部下達は王都を囲むように陣を作っていた。

王都の中の兵士の数は1000人未満だと予測して周囲から圧力をかけていたが、確かに白銀騎士団だけでは500人程度しかいなかったはずなのだが、

今はラウージャ率いる部隊が追加で二万人いる。

ラウージャは兵士の数を知られないように工夫していたので、敵に兵士の数を知られることはなかった。


ビルト側兵士団の指揮官に騎士団隊長のグレハンを起用し、既に勝ったつもりなのか、全ての兵士達に戦うつもりはなく、王国側が白旗を振ってくれるのを待っていた。

そんな時、情報を集めていた密偵から思いもよらない話を聞かされる。

なんと領主ビルトが捕まったという。

報告を受け、司令官のテントで幹部達の会議が始まっていた。

モンゴルのゲルのような構造で12畳程の大きさで中央に大きな柱が立っており、天井の中心には空気を取り入れる穴が開いているため、窓がなくても中は明るく涼しく過ごす事が出来る。


そこには長いテーブルに6人の幹部達が話し合いを行っていた。


「どうなっているんだ!」


「それが我らの領主様が王国側に捕まっているとのことです」


「それは事実なのか?」


「何故だ、領主様はイルプレーヌで隠密部隊が守っていたのでは無いのか」


「それがどうやらイルプレーヌが奇襲を受けたらしく、その際に領主様が捕まったらしい」


「そんなはずない。奇襲する部隊などすれ違わなかったし、隠密部隊が負けるとは到底思えない。

そうだ、きっと偽物に違いない」


一人の密偵が司令官の側に近寄る。


「グレハン指揮官、ビルト領主様が城門前でさらされています」


「何だと、ビルト様が…、」


「これは、偽物か本物か見極めろということか」


「しかし、偽物を置いて近づいてきた我らを返り討ちにするかも知れないぞ」


「でも、本物なら…、」


「誰かが行くしかないか」


「それなら、私が行こう」


「司令官!」


「一番付き合いが長いのは私だ。

本物かどうか見極めるには、うってつけのはずだ。

もし偽物で罠だとしても私の命、安い物だ。

私が討たれたのをきっかけに、全軍の鼓舞が上がり王都を攻めてくれれば嬉しい限りだ」


「それなら私も行こう。参謀として一緒に最後の賭けにでる。

一人では確認とれないかも知らないからな」


「ありがとう、参謀。それじゃ私と参謀で本物か確認しに行く。

もし私達に何か有ればその時は皆、頼んだぞ」


そう言うと司令官と参謀は馬に股がり、城門前に掛けていく。

他の兵士達は、先程までのお気楽な気持ちとはうって変わって、緊張感に包まれていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ