表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
231/1026

231 戦闘

「僕で隠密部隊隊長を押さえるから、皆で他の団員をお願い出来ますか」


「翔くん、隊長はかなり強いでござるよ。

皆で戦った方が良いのではないでござるか。」


「群を抜いて強いのは隊長だけ、後は何とか倒せるでしょう」


「しかし、それでは…、拙者が戦った方が」


「大丈夫ですよ、ムラサメさん。

これでも大分強くなったのですから。

精霊達、アナンタは皆の援護に回って、来ますよ。」


隠密部隊は、隊長を先頭に斜線陣形で進んできた。

一糸乱れぬ動きで、戦闘に慣れた集団という事が分かる。


「アナンタ、ブレス」


「は~い」


僕はアナンタにブレス攻撃を指示した。

戦闘に長けた集団がブレス攻撃を受けるとは思わなかったが、先制攻撃と目眩ましの為にブレス攻撃を行った。


アナンタの吐いたブレスは、レベルが上がった為、威力がかなり上がり隠密部隊に向かった灼熱の炎は、辺り一面を焼きつくし炎の勢いはなかなか収まらなかった。


炎から離れている僕達でも、かなりの熱さを感じて目を背けてしまうほどだったが、それでも僕はマップを確認しながら、敵の動きを見ていた。


炎の壁で隠密部隊も足止めされて、動きが止まっていた。

回りを確認しながら、マップも一緒に確認する。

『動いた』


炎の弱まるのを待って、上から二人の隠密部隊が攻撃を仕掛けてきたが、それぞれムラサメさんと神楽で攻撃を受け止めていた。


次の瞬間、炎の中を突っ切って隠密部隊が突入してくる。

咄嗟に僕が受け止めたが、よく見ると隠密部隊隊長の小十郎だった。


「前の時のようには、いきませんよ」


僕がそう言うと、小十郎は僕の顔を見て思い出そうとしているようだった。


「お前は、あの時の…、」


ムラサメさんと神楽は場所を移動しながら戦っているようだった。

この三人さえ居なければ、他の隠密部隊のメンバーはそれほど強くない。

他の皆で後は倒せるだろう。


「隊長は僕が引き受ける。

後のメンバーをお願い」


そう言った後、僕も少しずつ移動しながら隊長の攻撃を防いでいた。


「任せろ、この隼人様がきっちりと残り倒してやるから」


「隼人、幾らなんでも一人では無理だ。

残りの隠密部隊のレベルは僕達と変わらないくらいだ」


「潤の言うとおり、ここは一致団結して戦わないと」


「私達もいること忘れないようにね」


「ダーリンの指示だから、こっちを手伝うけど早く倒してダーリンの元に戻らなくっちゃ」


「そうね、早く倒しましょう」


「翔様の指示により助太刀します」


「茜さんも戦えるのですか」


「勿論ですよ、隼人くん」


「秘書だけじゃなかったのか」


「今頃気付いたのですか」


「もしかして俺より強い」


「そうですね、精霊達を除けばこのメンバーでは私が一番ですね。

さあ、敵が来ましたよ」


炎の壁が消えて、残りの隠密部隊が跳ねるように移動してやってくる。

仲間を信じているが、誰一人死なない事を祈っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ