表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
156/1026

156 鼠人族チュー助

「ギルドでは、あまり情報聞けませんでしたね」


「翔殿の聞き方が悪いなり」


「え、す、すいません」


「冗談なり、規制がかかっているなら聞き出すのは無理なり」


「どうしましょうか」


「取り敢えず酒場に行ってみるなりか」


酒場を探しに街を散策していると、精霊達はまたいつの間にか居なくなっていた。

食べるだけ食べたら、何処かに飛んで行く習慣がついたようだ。

酒場を見つけ中に入っていく。

まだ昼間ということもあり、人気は少なく三組ほどの冒険者らしき人がいたので、イルプレーヌについて聞いてみるが、最初に、


「人に物を聞くにはただではダメだ」


といい酒を一杯奢らされて、挙げ句に何も知らないと、何の為に奢ったのか分からない。

他の二組も何も知らないようだった。


「直接、イルプレーヌに行って調べた方が早いですかね」


「ん~、そうするしかないなり」


「ちょっとそこのご主人、酒場で小耳に挟みましたが、イルプレーヌについて知りたいと…。」


そこにいたのは、ネズミ!、ではなく鼠人族だろう。

身長は1メートル、ネズミが二本足で立って服を着ているように見えた。


「何か知っているのか」


「いえ、まだ知りませんが何ならお調べしましょうか。

私は情報屋をやっているチュー助といいます。

お見知りおきを」


「それでチュー助さん、イルプレーヌについて調べられるの?」


「はい、依頼を受ければ調べて見せましょう」


「翔くん、ちょっと」


沙羅が僕の腕を引っ張る。


「チュー助さん、ちょっと待っててね」


僕達は、人気の少ない道の脇で作戦会議を始めた。


「翔くん、ちょっと怪しくない」


「沙羅さんの言うとおり、都合良すぎるのでは」


「沙羅殿とラウサージュ様の意見に賛成なり」


「確かに上手くいき過ぎているな」


「翔様、罠にかかって死刑とか止めてくださいよ」


「大丈夫、ルナ、そんな事にはならないから」


「そん時は、俺がぶっ飛ばしてやるから」


「ルーク、止めなさい。

翔様達の話に割り込まないの」


「だって姉ちゃん、やってみないと分からないじゃないか」


「そうだな、ルークの言うとおり、やってみないと分からないよな」


「翔くん…。」


「空、いや皆、大丈夫だから。

言っていなかったけど、僕のマップ機能には相手の動きが分かるんだ。

だからチュー助が何処にいるか、誰と会っているかは一目瞭然なんだ」


「それって、私達も分かっていたと言うことですか」


「ミディア、まあ、見ないようにはしているけど気になるときはみてるかなぁ」


「翔様~!」


「いや、別に悪気はないんだ。

そこは誤解ないように」


「いえ、安心しました」


「え」


「私達を気付かって、いつでも気配りを忘れず、ああ、ますます感激しました」


「あ、そうなの」


僕は、チュー助にイルプレーヌについてできる限り情報を集めるように依頼した。

前金として銀貨1枚を要求されたが、それくらいなら騙されたと思って捨ててもいい金額なので銀貨1枚渡した。

残りは成功報酬になるそうだ。


「それでは情報が集まりしだい連絡いたします」


「僕達はこの街で待ってたほうがいい?」


「いえ、大丈夫ですよ、何処にいても分かりますので、それではありがとうございます」


チュー助は人混みに紛れ、姿を消した。

マップ機能で確認しているが、街の人気のない所に向かっているようだ。

『あ、止まった』


そこには10人くらいの人がいるようだ。

仲間だろうか、全員に印をつけるとその仲間達は一斉に城門の外に出てイルプレーヌを目指しているようだ。

チュー助は、この街にいるようだ。


「今日はこの街で1泊するか」


「は~い、賛成」


「やった」


「翔様、私達買い物行って来ていいですか」


「ラウサージュ、行っていいけど、付いていかなくても大丈夫?」


「はい、大丈夫です。

だっていつでも、翔様が見ていてくださるから安心して買い物出来ます」


いつも見てるわけではないのだけど、買い物に付き合わなくていいのは大助かりだ。


「分かった、でも宿屋を決めた後にしてね」


「は~い」


まぁ、僕が居なくても景虎さんがいるから大丈夫か。

近くにあった宿屋を見つけ、そこに宿をとることにした。

女性達は、一斉に買い物に出掛けたが僕はのんびりと宿の1部屋で過ごすのでした。


久しぶりに1人を満喫していた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ