表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/28

6話:わくわくとドキドキ

期末テストも無事終わり、久しぶりの投稿となります。



「えーっとなー、ここはゲーセンと映画館だろ…そんで、あっちにあんのがショッピングモールの小っ

ちゃい版。CDショップとか本屋とかいろいろあるから便利。…あっちは大きい電気屋さんな。そこは市民会館。いろんな事やるところ。あとは…」


 俺たちは、学校から少し離れた駅の近くに来ていた。意外といろんなものがある街だ。


「結構いろいろあるんだな」


 俺はぽつりとつぶやいた。


「もっちろん! この街なめちゃいけないぜ?」


「……はぁ」


「でもな、自然もいっぱいあるんだぜ。ここらは結構都会だけど、ちょっと歩けば川もあるし」


 野田が、楽しそうにこう言った。…川、ねぇ。


「へぇ」


 とりあえず受け流しておく。…俺が前住んでいた所は、ここ以上に田舎だった。だから、映画館なんかがあるとわくわくする。


 でも、わくわくするのと同時に、ちょっと不安だった。


 それは、俺がこの街で平凡にやっていけるかということ。そんなに心配することはないだろうけど…。


「ま、こんな所だな。あとはちょっと遠くに行けばかなり都会に出る」


 野田が、ちょっと眉をひそめながらこう言った。


「…あ、そういえば赤井」


「ん?」


 俺は顔を上げた。


「赤井って、どこから来たんだ?」


 …なんと答えればいいのだろう。悩む。すごく悩むところだ。


「えーっとな…結構この街の近く」


 うん、本当のことだ。


「へぇ。何市?」


 …野田の奴、変な所に興味持つんじゃねぇよ。




「…………。……………」



 沈黙。そして。



「…××町から来た」


 …思いっきり赤面。田舎者だと思われてないだろうか。


「は、まじ!?あそこ俺のじいちゃん住んでる!!」


お願いだから食いつかないでくれぇ。


「そ、そうなんだ」


「××町ってことはちょっと方言使う?…ま、ここも方言使うけど」


「…使うよ」


 俺は基本標準語だが、たまにぽろっと方言が出ることがある。んで、友達にからかわれるのだ。…ぜってー方言カッコいいのに。何でバカにされなきゃなんないんだろう。


「そっかぁ。赤井も方言使うのか?」


「…うん、まぁ」


「そっかそっか。なんか親近感わいてきた」


 野田がニヤリ、と笑う。


「…へ? 親近感?」

 俺は顔を上げて、野田のことを見つめた。……こいつも方言使うのかなぁ。


「うん。…あ、じゃあ今からダチさん紹介するわ」


「…ああ」






 やっぱり変な奴…。





 つかめない。つかむことができない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ