表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

夏姫と初売り 前編

い……一年ぶりの更新です。

 一般企業が仕事納めに入るこの時期、夏姫はかなり忙しい。


 ただでさえ、いまだ納得のいかないままに二足わらじどころか、三足わらじの状態だ。

 そのうちの一つは、この仕事納めから年末年始休暇というものに入るらしいが、残り二つにそんなものが関係しているかなど、まったくわからない。


「年末年始? ファンシーショップは一応大晦日までやるよ。ただし十五時閉店で。魔術屋は分からない」

 あっさりとそうのたまったのは魔術の師匠であり、雇い主でもある変態呪術師(セイン)


 聖と二人、そんな話をしていたのは、クリスマスイベントが終わり、片づけ作業中のことだった。

 そこから年末まではあっという間に時間は過ぎるわけだが。


 二十五日までは魔術屋兼ファンシーショップの店員になっていたため、二十六日以降は数日だけだが毎日、もう一つの仕事場である四条院コンツェルンに顔を出す。

「ミニスカサンタはもうお終いか」

「……サンタクロースは本来男性。女性サンタというだけで邪道だと思うけど」

「今時そんなことを言うやつがいるか。俺の目の保養……」

 四条院家の次期当主という若き男、紅蓮(ぐれん)の言葉を遮るように、書類を投げた。

「重要書類を投げる馬鹿がいるか!」

「重要なものをあたしに渡すなと言われていなかったっけ? 次期当主殿」

「あのパーティのあと大変だったんだぞ! 少しくらい俺をねぎらえ!」

 あのパーティとはクリスマスイブに行ったパーティだろう。馬鹿馬鹿しくなり張り倒してさっさと逃げてきた。

「知らない」

「んなわきゃねぇだろうが! お前が出てったあと『さっきの方とのご関係は!?』ってさんざん聞かれたんだぞ!」

 その話は葛葉から聞いている。葛葉がこともなげに「私の親友ですの」と答えたということも。

 こいつらときたら余計なことしかしない。それが夏姫の感想だった。


 そんな話をしながらも仕事はみっちりとこなし、定時であがる。そのあとはまたしても魔術屋へと顔を出す。

 新年のための準備があるという。


「……これは?」

 二階にあるかなりの数の紙袋と雑貨の数々。

「福袋だよ。これから袋詰めをするからね」

 福袋と言えば、夏姫は「余り物を詰めたもの」という認識があるが、どうやら違うらしい。

「一応このためだけに発注をかけたよ。君のセンスには期待していないから、とりあえず詰めて閉じてほしい。まぁ、三十一日の閉店後で大丈夫だからそれまではここに置いておくこと。今回からはペット用の福袋もあるから量が多く見える」

「……はい?」

 何故ペット用の福袋が魔術屋兼ファンシーショップで扱うのか。意味が分からない。

「獏のおかげだよ。小型犬の小物関係が最近の売れ筋だし。今日は獏がいなくて残念がられたし」

 もちろん君もね。そう笑う銀髪の変態に、夏姫は一瞬蹴りでもかましてやろうかと本気で思った。



「夏姫さんっ。明日の午前中に京都に帰らなくてはいけませんので、一緒に年越し蕎麦を食べましょう!!」

 翌日、そろそろ魔術屋に行こうしていたところで黒髪の美女、葛葉に取り押さえられた。

「白銀様の許可は取ってあります! 美味しいところがあるんですのっ!」


 ……問答無用で店に連れていかれた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ