表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ストロング・パル  作者: 慣 海桜
2/18

ボディーガードって、ここ交番ですよ?

廃工場での事件から翌日、黒沢は事件解決のニュースを交番のテレビで見ていた


『最も危ない街、戦乱街せんらんがいの廃工場で監禁事件がありました、被害者は大手企業の社長、田中(たなか) 祐介(ゆうすけ)氏であり、犯人達の拷問中に祐介(ゆうすけ)氏を捜索(そうさく)していた警察官が犯人達を確保したようです。では次のニュースです』


「うん、俺の名前出てない...」


そう、たとえ犯人を逮捕したからといって有名になるわけじゃない、ニュースでは本名(ほんみょう)ではなく警察官として公表される


「まあ、俺が逮捕したって知ってるのは...犯人か警察の奴らだけだからな...依頼こね~な~」


最も危ない街、戦乱街せんらんがいこの街では必ず何かしらの事件が起こる....だが依頼は来ない、これは確実に知名度の問題である


「どうやったら仕事増えるかな~?」


プルルル~ガチャ


「はい、警察です事件ですか?」


『これは交番勤務(こうばんきんむ)の黒沢剣太郎、元気そうで何よりだ』


「何でアンタが電話かけてんだ」


この男は瀬戸(せと) 太志たいし、黒沢とは(ぐん)にいたときからかの仲、詳しいことは知らないがそれなりに権限(けんげん)のあるおじさん


『仕事の依頼だ、警視総監(けいしそうかん)からのな』


「警視総監! おいおいこちとら街の交番勤務だぜ?」


『たとえ交番勤務だとしてもお前には戦争の功績がある、それに廃工場の件でもお前の評価は上がったらしいがな』


あの事件が少しでも知名度を上げてることが分かり、少し安堵あんどする


「そうか...で? 何の仕事だ?」


『ちょっと嬉しそうだな』


「うるせぇ!さっさと仕事の内容を言え!」


今井いまい議員のボディーガードだ』


「は?」


いきなりの大仕事に黒沢は固まった、今井いまい議員と言えば、戦争の被害で崩壊した都市に多額の寄付(きふ)をし続けてることで有名だった...まあ、その金の出所でどころさだかかではないが


『聞こえなかったのか?議員のボディーガード』


「聞こえてるよ! 何?命狙われててんの?」


『そのことはお前は知らなくていい、やるのか?やらないのか?』


瞬間、黒沢の脳裏にある考えが浮かんだ

議員のボディーガード→守り切る→さすがに名前がでる→知名度up


「やろう!!!」


『それじゃ至急(しきゅう)本部へ来てくれ説明はそれからだ』


「分かった、それじゃ」


ガチャ...


「戦争での功績か...」


戦争中の記憶......いい思い出ではなかった


頑張ります、お願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ