表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/17

由実 胸にいるあなたのせい

ちゃんと毎日一話掲載する物書きの加賀美テキトー

 もうちょっと話したかったけど、電源を切る。声が上ずっちゃう前に。眠気なんて吹っ飛んで、ちゃんと眠れるか不安になる。

 初めて聞いた、優しい声に、まだ鼓動は高くなったまま。「自分だけに向けられてる」なんて考えちゃったから、余計に。

 ラインの理紗とのトーク画面を開くと、「いつぐらいに着きたい?」とメッセージが届く。9時に集合だけど、トラブルとかがあったら大変だから、「8時半くらいかな」と送る。送った途端に既読がついて、「ちょっと待ってて」と返事がくる。

 修学旅行の4日間、ずっと理紗のそばにいられるんだ、と思うと、心がときめくのを抑えられない。

 本当に「ちょっと」の時間で、路線に関しての詳細が書かれていた。返信を打つと、すぐに返ってくる。「おやすみ」と打って、話を切ってから、添付されていたURLに飛ぶ。

 思わず笑みがこぼれる。検索結果で、一番乗る時間が短いルートだったから。私が朝に弱いのを知ってて、それでちょっとでも遅くに出られる方法を選んだのかもしれない。その心遣いが嬉しい。でも、そこまで気を使わなくてもいいのに、と思うけど。

 理紗との約束なら絶対起きるのに、なんて、口が裂けても言えない。

 ぽかぽかとした体を、布団に埋める。柔らかな温もりに包まれて、瞼を閉じた。


 ぴぴぴぴぴ、と目覚ましの声。重い体を起こして、カーテンを開けると、白い光が部屋を射す。小鳥たちの声に耳を傾けていると、眠いのもどこかにいってしまった。

 寝間着のままリビングに向かうと、もう朝ごはんが出来ていた。あと一時間もすれば、理紗と会える。それだけでもう心が幸せで満たされる。

 食べ終わって、クローゼットを広げて、どんな服にしようかなと考える。体験先の関係でズボンになるからまだ楽だけど、トップスは一番お気に入りのものを旅行鞄に入れてしまった。鞄は昨日のうちに送っておいたから、取りに行くこともできない。海に行く2日目にそれを着ることにする。結局、ベージュのインナーに水色のチェックを合わせることにして自分を納得させる。黄色がアクセントのソックスを穿いて、お気に入りの腕時計を着けて、いつも持っていく斜めがけのバッグを肩にかける。持ってる中で一番のお気に入りの靴を履いて、まだ暑さの名残が消えない外に飛び出した。まだ乗る予定の電車には早いけど、理紗と会いたいと思うと、自然に足が早く進んだ。

 理紗と早く合いたくて、一本前の電車に乗る。電車の中で落ち合ってもいいけれど、ラッシュに入るか入らないかという時間だから、車両を間違えると乗り換えまで会えないかもしれない。理沙が乗る駅で待っていれば、絶対に逢える。

 ホームに降りて、電車が出るのを見届けて、ホームと改札を結ぶ階段の前に行く。すると、階段の上に由実がいた。まだ人も多くないから手を挙げてみると、理紗がいそいそと階段を下りる。

 あと数段ってところで、「おはよっ」ってわくわくしてる理紗。そういえば、理紗の私服を見るのは初めてだったな、と気づく。学校じゃいつも制服だし、美術部の活動でたまに土日に学校に行くけれど、その時の理紗はいっつもジャージか部で作ったシャツを着ている。

 おはよう、って返しながら由実のコーディネートを見る。パステルカラーで、かわいくまとまっていて、ちょっときゅんとする。理紗の服って、もうちょっと大人っぽいのかな、と思ってたけれど。

「どうしたの?早いね」

「楽しみだからつい早く来ちゃってさー」

「確かに、修学旅行って一度きりだもんねー」

 修学旅行も楽しみだけど、理紗と一緒にいられることが一番楽しみ。実際には言えないから、心の中で言う。

「うちはもう昨日はもう興奮しちゃって寝られなかったよー」

「移動のときもそんな寝れないもんね」

 いつもと変わらないみたいに、あっという間に過ぎる時間。あっという間に電車が来るというアナウンスが鳴る。

「あ、もう電車来ちゃう」

「電車の中でも話せるじゃん」

「うん、そうねぇ」

 理紗といると、頬がちょっと熱くなる。気のせいか、理紗の顔も、ちょっと赤くなってるように見えた。


感想を死ぬほど待ちわびています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ