表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜は夜に飛ぶ  作者: dora
序章 竜王と戦王は出会う。
1/66

1.

「そうだな、最初に感じたのは、ただただ怒りだった」


 女はそういうと小さく笑った、夜闇にまぎれて表情は見えない、小さく震えた空気が、彼女のそれを伝えた。

 何もかもが声をひそめているようだった。風も、遠い山の獣も、しんと息をひそめて彼女を注視している。


「腹が減った、なぜ私がこんな思いをしなければならないのか」


 黒い帳がおもむろに引いていく。月にかかっていた雲が、音もなく風に流されていった。

 形のよい足が、冴え冴えと青く映し出される。高く組まれたそれが、もてあまされたように揺れていた。

 

「少し付き合え人間」


 男の足がすくむ。

 脂汗が滲み、口はからからに渇き、呼吸は浅く乱れている。

 見通しが甘かったのか、思いあがっていたのか。彼の抜き放った剣は、振りかぶることさえできず、かたく握りしめられている。


「なに、悪いようにはしない。語るだけ語ったら、ゆるりと楽しむとしよう」


 艶然と魔竜の王が笑う。それはとても蠱惑的で―――死そのものの気配がした。





1.


 衝撃と苦痛、それから、激しい怒り。

 まず、最初に自覚したのはそれらだった。

 腹が減った。真っ赤に染まる視界に、ただそれを思った。理不尽だと。なぜ私はこんな思いをしているのか、と。

 思えばこの時が、私が私を自覚した瞬間だったのだろう。この時まで、茫漠とした、それこそ獣同然の生活をしていたらしい。

 何が起こったのか、何が起きているのか。それこそトカゲよりわずかにましなだけの頭で私は考えた。答は目の前にあったな。今は狩りの最中で、襲撃をしくじり、反撃を受けているのだ、と。


 おかしな話だ。

 私には記憶があった。確かに人間であった記憶だ。家族と過ごし、友と笑い、懸命に生きていた記憶だ。不可解で、理不尽だった。

 人間の記憶は闘争を忌避していた。目の前の獲物が恐ろしくて仕方がない。大きな獣だった。何者であったかは知らん。大きな牙と、二つに割れた蹄と、太い首。血走った眼に泡吹く口。あらゆる痛みを拒絶するような、ばりばりに強張った毛並み。松脂と獣の臭いがした。とても美味そうだった。

 そうだ、私の本能とでもいうべきか。それは、貴奴を獲物として捉えていた。自分の倍は高さのある、その獣をだ。

 貴奴の目にはどう見えていたのだろうな。小生意気な獲物か、はたまた。

 湧き上がる衝動にしたがって吠えた。吼えたと言ったほうがよいか。ニュアンスの違いがわかるか? 人間。……ほう、わかるのか。それは重畳。

 わき腹がひどく傷んだのを覚えている。幸いにして、出血はなかった。鱗の幾枚かが、割れてはいたな。自慢の鱗だった。そうだ、私はこの姿に生まれてからの記憶も自然と受け入れていた。経験に知性が意味を教えてくれた。自分が何者で、いかなる存在であるのか。ただのトカゲでもなく、元人間のかよわきものでもない。

 私は、竜に生まれついていた。生まれ変わったのか、憑依したのか、それはこの際何でもいい。ただ、今一度の生を与えられていた。そしてそれは風前のともしびだった。

 もう一度吼えた。先ほどは怒りをほとばしらせるためだけに。二度目は、お前を殺すと明確に知らせるために。

 獣は駈け出した。後ろではない、私に向かってまっしぐらだ。貴奴も明確に意思をみなぎらせていた。その五体に、その瞳に、その鋭く大きな牙に。私も駈け出した。無謀と思えるほどまっすぐに。

 あの牙を振り上げられれば私は死ぬだろう。あの蹄で踏みつけられれば私は砕かれるだろう。それでも前に出た。退いては、肉体が無事でも魂が死ぬ。

 息を深く吸った。もう一度吼える為だった。だが、吼えれば何もできずに私は死ぬだろう。距離はもはやさほどない。瞬きひとつの猶予があるか。のど元に灼熱が生まれたのはその時だ。戸惑いは一瞬もなかったように思う。そんな時間はなかった。

 開いた口からは爆音がほとばしった。同時に灼熱の炎も、いくつもの魔法陣が同時に展開されていく。威力の上昇と、範囲の拡大、方向の制御。それが竜語魔術と呼ばれていることを知ったのは、相当後になってからだったな。

 炎は獣に直撃した、哀れな貴奴はよけることもできず、まともにそれにぶち当たった。骨のひしゃげる音、内臓の破裂する音、毛並みの燃え上がる音、血の沸騰する音。聞こえるはずのないそれらが、どういうわけか爆炎のなかから聞こえてきた。

 ―――竜の炎と魔獣の炎をいっしょくたに考えるなよ? 貴奴らの炎は文字通りの炎だが、私のそれは爆弾の炎だ。おっと、すまぬな、爆弾と言っても通じるまい。……なに、わかるのか? ふん、貴様、どうやら見た目通りの人間ではないらしい。

 話が逸れた、とはいうものの、私の記憶にある最初はそんなところだ。

 震えているな、人間。そう慄くな。私とて、無闇に貴様を殺そうとは思わぬ。

 あいにく私のひざ元に来る者たちは、喋れる者が少なくてな。対話をする、というのも新鮮でよい。

 さあ人間、貴様を聞かせてみろ。それによっては、牙か、宝か。くれてやるものが変わるだろう。あるいはこの身を抱けるやもしれんぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ