62 いつものアレ
綺麗な話ではありません。
ちょっと体調が悪かったんですが、持ち直してみたらいつものアレだったような気がします。
そんな事を言われても何のことか分かりませんよね?「いつものアレ」
いつものアレとは、「風邪からの副鼻腔炎」のことなのです。
コマーシャルで「あなたの風邪はどこから?」とか言うフレーズがありますが、私はだいたい鼻からなんです。なので風邪をひくと耳鼻咽喉科に行く方が治りが良いのです。
風邪から鼻に来て、そのまま副鼻腔炎に…という幼児や児童のようなコースをたどります。きちんと鼻をかめるようになると、副鼻腔炎に移行する人は減るはずなんですが…
後鼻漏といって、鼻水が喉の奥にいってしまう私のような人は副鼻腔炎、蓄膿になってしまうようです。
数年前に咳が一ヶ月も止まらない、どうしよう…と耳鼻科に行ったら、医師から非情に告げられました。「蓄膿です」
かみきれない鼻水が喉に落ちて、それが咳を誘発するらしいのです。
薬を飲んで、喉の奥から(私はそれがとても苦手なのですが)痰を出すようにしていたら、すぐさま治りました。
ここ最近は鼻からではなく、いきなり喉に来ることがあります。
鼻水が出る前から喉が痛くなり…さすがに私も慣れてきたのか「あ~副鼻腔炎かも」とか思って、それなりの対応をします。
薬店で購入する薬で、やり過ごせるようになりました。
発熱とかまで行く場合はもちろん病院に行きますよ。たぶん耳鼻咽喉科に。




