表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
寄る年波  作者: きむらきむこ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/167

 22 爪と手荒れ

 結婚してからずっと手荒れに悩んでました。 

ここ数年、使い捨てのニトリル手袋を箱買いしてます。家事の水仕事をすべて、使い捨ての手袋でやっているうちに手荒れが治りました。


 通常のゴム手袋は、分厚さの為お皿が洗えているか触って確認できないのと、使用中のゴム手袋を保管するのが嫌で使ってなかったのです。


 以前はグーに握ると、あかぎれになった処から皮膚が破れて血が滲んできたものです。


 ずっと昔にテレビで誰かが語っていた、「お通夜で振る舞われた、傷のある手で握ったおにぎりによる集団食中毒の話」を聞いてから、自分の手ではおにぎりは作らないことにしています。


 ラップか、おにぎり型を使ってます。


 手荒れは治ったのですが、数年前から「爪が割れる」のです。乾いたトタンの如く、パキパキ割れるのです。爪の端っこの辺りが…


 一度割れると、同じところがまた割れるのでまめに爪切りして、ヤスリをかけます。


 私の爪が割れるようになった辺りから、ハンドクリームも謳い文句で「爪にも潤いを」とか言い出したのです。


 以前、耳が痒いとか、膝小僧が黒ずむ、とか思ってたら、小◯製薬からそれに対応した薬の販売がはじまったので、実は私、製薬会社にストークされているのでは?と思ったことがあります。


 単に、似たような悩みを抱える年齢対象の世代になっただけだと思うんですが…

ほんとにストークされてたらどうしよう?



 まぁ、とにかく爪は未だにパキパキ割れますが、気長にハンドクリームをヌリヌリします。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
この連載エッセイが大好きです。 1話目から追いかけて何度も読み返しています。 ストークされてるかもしれませんね(*≧∀≦*)こわいっ! 爪ですが、貧血が酷かった時、めちゃくちゃ割れました。 いまは…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ