表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生令嬢は恋愛しま戦 かかって恋、愛てになるぜ!  作者: 犬宰要
入学~一年目 さぁ恋、なぐり愛
8/46

07_私の領地では普通の事だったの、本当よ?

(あれ、私なんかやっちゃいました。やっちゃいました。反省したい)

 

 周りから羨望のまなざしをユウヴィーに向けられていた。助けられた生徒は涙を流していた。

 

 それは遡る事、数十分前の事であった。

 

「子爵家のユウヴィー・ディフォルトエマノンです。特待生として入学しました。光の魔法を扱えます」

 諸外国の特待生や爵位が低い、といってもユウヴィーよりも爵位が上の人たちが一同に集う教室で互いに自己紹介を行うことになったのだ。オリエンテーションというものであり、諸外国の貴族の付き合い方や距離感などを前もって知り、互いの領地で起きた瘴気問題を共有するという場だった。

 

 その中でユウヴィーが最後に自己紹介をする事になり、特産物なんてなく、瘴気問題も領内では解決しているため、短い自己紹介で終わったのだった。

 

「え、え~っとディフォルトエマノン令嬢。貴方の領内の瘴気問題は?」

 オリエンテーションの進行を務める上級生がユウヴィーに気を使って彼女に質問をした。

 

「え、え~っと……ありません。その浄化してしまったので」

 

「「「はっ?」」」

 瘴気問題で悩まされている人たちが一斉に理解できず、言葉を口にしたのだった。

 

 少なからずどの領地でも瘴気問題があり、苦しめられているのだ。それがユウヴィーの領地ではない浄化し、発生していないというのは嘘としか思えない事だった。

 

「すまない、何だって?」

 進行役の上級生が聞き間違いだと思い、再度聞き直した。

 

「あの、その……全て浄化して、特に問題がありません」

 

「な、なるほど。そうか、ありがとう」

 彼女へ向ける視線はどれも痛々しい者を見るような目だった。嘘つきであると誰もが思ったのだった。近くに居た同室のハープでさえ、他人の振りをしようと思っている程であった。

 

「あー、では次に……ん?」

 進行役の上級生が気を取り直して、オリエンテーションを進めようとすると一人の生徒が苦しみだしているのを見つけた。

 

「き、君大丈夫か!?」

 

 その生徒からは黒い靄のようなものが胸のあたりから出ていた。

 

「しょ、瘴気!!」

「キャー!!」

「嘘だろ!!」

「うわぁぁ!!」

 

 一気にパニック状態になった。

 

「おい、誰か講師を呼んで来い!」

 進行役の上級生が近くの生徒に声をかけるとその生徒は講師を呼びに行った。

「みんな、落ち着け! それでも貴族か!」

 大声で場を制し、パニックになっていた生徒たちは落ち着きを見せるものの、瘴気に汚染された生徒は小刻みに震えながら、その場に突っ伏した状態だった。

 

「いけないっ!」

 

 ユウヴィーはその生徒に近寄り、光の魔法を発動させた。その生徒に手を挙げながら近寄っていった。手のひらからは淡いやさしい光がオーロラのように現れ、優しく瘴気に汚染された生徒を包み込んでいった。

 

 周りの生徒たちや上級生は唖然としていた。ぽかんと口を開けている者、間抜けな表情をしている者、無表情になり現実を受け止められない者、などいた。

 

「大丈夫、絶対助かるから!」

 

 瘴気に汚染された生徒に近寄り、突っ伏していた頭をゆっくりと起こし、苦しんでいる表情を見て、即座に彼女はさらに強い光の魔法を発動させた。その生徒の胸のあたりに光の球体が現れ、部屋全体を照らしていった。その光は決して眩しくなく、やさしく、暖かいものだった。

 

「うっ……」

 

 すると黒い靄は霧散し、心なしか部屋全体は澄んだ空気に満たされていた。苦しんでいた生徒は目を覚まし、ぱちくりとし、自身が起きた事を理解した。すると涙し、ユウヴィーに対して感謝の言葉を何度も言うのだった。

 

「と、特待生というのは伊達ではない。ということか」

 上級生が起こった事に対して、感嘆するように言うと途端に周りから喝采の拍手が湧いた。

 

「何があった!? 今の光は? 瘴気はどこだ?」

 講師が部屋に駆け付け、何が起きたのか瞬時に理解するのだった。

 

「さすが、特待生だ。君には驚かされる」

 

 と講師に言われ、ユウヴィーはそこで初めて気づくのだった。

(あれ、私なんかやっちゃいました。やっちゃいました。反省したい)

 

 ユウヴィーは原作の最初の特待生としての力を発揮するイベントを思い出すのだった。

 

(あれ、そうだこれ……あとで調子乗んなって言われるフラグだったっけ? いやでも、乙女ゲーの世界と言えども放っておけないし、まあいっか)

 

 領内で瘴気が発生したり、人が瘴気に汚染された時に彼女は即座に行動し浄化してきた過去から、早期発見した時の初動は習慣づいていたのだった。それが奇しくも原作通りの行動になっていたのだった。

 

「あー、ユウヴィー・ディフォルトエマノン令嬢。学園長が先ほどの現象について説明を求められている。一緒に来てもらえるね?」

 

「あっ、はい」

 

 事態の把握を求めて、別の講師がやってきてユウヴィーは学園長室に連行されるのだった。学園長室に向かう前にその場に居合わせた生徒たちからはさすがだ、とか、あれが光の魔法やら聖女だなど言われ、むずがゆい気持ちでいっぱいだった。

 

(に、逃げたい)

 



お読みいただき、ありがとうございます。

【ポイント評価】【いいね】【ブックマーク】【感想】などなど、よければお好きなものをお一つでも!

ご支援いただけますと大変嬉しいです!

ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ