表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Relay:Monsters Evolve ~ポンコツ初心者が始める初見プレイ配信録~  作者: 加部川ツトシ
第16章 夏休みに入ります!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

594/785

第594話 決まった分の強化


 ふふーん! 今回の宣伝は終わったし、お皿やナイフやフォークを片付けて、モンエボに戻すのです!


「それじゃ、堅牢のステータスを強化していきましょう!」


 うふふ、今回も堅牢を強化する事になったし、サイコロ様は私に硬くなれって言ってるよねー! それじゃ、最初はここから!


<『堅牢』第4段階:スキル『突撃』を解放しました>


「まずはシンプルに、共通の前提スキルになる『突撃』からですね! これで、攻撃手段が増えました!」


 確か、これはちょっとだけ溜めがある『体当たり』みたいなものだったよね? うん、まぁ後で実際に使ってみよー!


ミツルギ : スキル重視とステータス重視のルートが分かれる前のスキルだから、まぁ解放必須な部分だな。

ミナト : この手のスキルは素直な挙動だし、変に隙も少ないから使い勝手はいいよー!

神奈月 : あー、そういやステータス重視での育成での上級者でも、このくらいの低い段階のスキルは多用するんだっけか。

富岳 : まぁ通常攻撃よりも間違いなく威力は出るからな。上位のスキルほど動きに色々と制限がかかるが、下位のスキルは出が早いし、スキルの挙動自体が短いから使いやすいぞ。

真実とは何か : それが真実なのである!


「おー! 上級者の人でも、この辺のスキルって使いやすいんですね! ちょっと意外です!」


 でも、確かにスキルの発動が早いし、癖が少ないってのは大きい気がするね! 再使用時間も短いから、どんどん使っていけるのかも!

 さーて、それじゃ次のスキルの解放だー!


<『堅牢』第5段階:スキル『吹き飛ばし』を解放しました>


 シンプルな効果だけど、使い勝手としてはどうなんだろ? うん、まぁこれも実際に使ってみてだね!


サツキ : 『吹き飛ばし』、解放だー!

水無月 : 解放だー!

金金金 : これ、反映されるのってスキルのみ?

ミツルギ : 一応、通常攻撃での体当たりにも反映されるけど……それぞれのスキルへ個別に、このスキルではない『吹き飛ばし』の効果があるからな。吹き飛び方はスキルの方がかなり上だぞ。


「おぉ、そうなんですか! スキルじゃなくても効果が出るのはいいですね!」


 そっか、そっか! ただぶつかっていくだけでも、結構な効果がありそうだね!


神奈月 : 堅牢のステータスもかなり上がるから、吹き飛ばしやすくもなるんじゃね?

こんにゃく : 選択肢に出てきた時にも言ってた気はするけど、堅牢のステータスの影響は大きいしな。


「そうなりますよね! あとは足場や体格差も影響があるんでしたよね?」


 だからこそ、今回の選択肢として挙げたんだもん! ふっふっふ、その辺は上手く活用していこうじゃないですか!


咲夜 : 今のサクラちゃんなら……って、危ねぇ!? これ、ネタバレ案件だ!?

イガイガ : またか!?

いなり寿司 : 今度は何を言いかけた?

チャガ : 今のサクラちゃん……あぁ、なるほど。確かにそれはネタバレ……ネタバレか?

ミナト : ネタバレと言えば、ネタバレかな? 多分、戦い方の話だし。


「……ネタバレになるような、今の私が出来る戦い方ですか?」


 うーん、どんな内容なんだろ? かなり気になるんだけど……ネタバレなら、下手にこれ以上は聞かない方がいいのかも?


咲夜 : 今回は内容を言う前に気付いて止めたからセーフだよな!?

イガイガ : ……セーフか? 初めてならまだしも、こう何度もやってたらアウトな気もするぞ。

いなり寿司 : 少なくとも、何か手段がある事は教えてるしなー。

咲夜 : うぐっ!?


「まぁ内容は言ってないですし、セーフって事にしておきましょう! ……すごく気になる内容ですけども!」


 今の私に出来る戦い方……うーん、なんか言い方が引っかかるよね? 普段の私は出来ないような事なのかな? でも、普段と違うところって……なんだろ? 水への適応進化をしてるくらい?


咲夜 : よし、セーフ判定!

G : ちっ!

イガイガ : そろそろ、一度がっつりと罰則を食らった方がいい気もする?

ミナト : はいはい、そこら辺は置いておいて、サクサク解放していこう? 


「それもそうですね! それじゃ一気にいきましょう!」


 ふふーん、何を解放するかはもう確定なんだしね! 思った以上に時間がかかってるんだし、手早くやっていくのですよ!


<『堅牢』第5段階:ステータス強化『堅牢+10』を解放しました>

<『堅牢』第6段階:ステータス強化『堅牢+10』を解放しました>

<『堅牢』第7段階:スキル『連突撃』を解放しました>

<『堅牢』第8段階:ステータス強化『堅牢+15』を解放しました>

<『堅牢』第9段階:ステータス強化『堅牢+20』を解放しました>


「これで、予定分のスキルの解放は完了ですね! いやー、こうして一気に解放すると、凄く堅牢が上がった気がします! えーと、55ほど上がってますね!」


 うふふ、残りの進化ポイントは4まで減ったけど、それだけの価値はあるはず!


サツキ : サクラちゃん、今のステータスってどうなった感じ?

水無月 : あ、確かに今の状態は見たいかも!


「それは私も気になりますし、ちょっとステータスを表示しましょうか!」


 うふふ、他のステータスと見比べたらどんな風になったんだろ? かなり上がったから、結構違うはず! という事で、ステータスの表示なのですよ!



【ステータス】


 名前:サクラ

 種族:巧妙なライオン【水】

 進化階位:成熟体

 Lv:44


 生命 : 2550

 屈強 : 250

 堅牢 : 319

 俊敏 : 264

 器用 : 374

 知恵 : 238



 えーと、今は……おぉ、これは凄いよ!


「流石に進化系統の器用には届きませんけど、堅牢が他のステータスをかなり引き離しましたね!」


 うふふ、300越えは相当高いよね! いぇーい! これで私のライオンは更に硬くなったのですよ!


ミツルギ : 硬くはなったが……ライオンなのに、屈強が低い……。

ヤツメウナギ : まぁ屈強はほぼ無強化状態だしなー。

こんにゃく : ライオンなら勝手に上がっていく部分だから、最低限の威力はなんとかなるけど……どこかで強化しておきたいとこだな。

ミナト : サイコロで決めてるから、凄い偏りが出ちゃってるのは仕方ないかも?

真実とは何か : それが真実なのである!


「ダメ出しされまくるんです!? いえ、確かに見比べると相当『屈強』のステータスは低く感じますけど!」


 でも、これでもそれなりに戦えてるよね!? ……あれ? もしかして、もっと屈強のステータスが上がれば、もっと楽に倒せるようになるの?


サツキ : サクラちゃんは遠距離攻撃が強いんだし、屈強のステータスが低くても問題ないよ!

富岳 : まぁそれも一理あるにはあるんだよな。堅牢が高くなったから、大量の敵を同時に相手にしても生き残る可能性は高くなった。

チャガ : 縄張りを使えば、更に硬くなるしな。『放電』や『放水』もあるし、屈強の低さは十分補えている。


「……そうですよね! 私には遠距離攻撃がありますし、これでも大丈夫なのですよ!」


 うん、低い部分を気にするんじゃなくて、高い部分を活かしていく方がいいはずだよね! 私の武器は、近接じゃないもん!


「さてと、それじゃそろそろ探索を再開していきましょう! 増幅石も探したいですし!」


金金金 : その前に、まずマップの解放じゃね?

ミツルギ : ここではまだ出来てないもんなー。

ミナト : あはは、まぁ解放するものを選ぶのに結構時間がかかっちゃったしね?


「そういえばそうでした!? まずはマップの解放からやっていきましょう!」


 むぅ……思った以上に時間を使っちゃったし、ここは手早く進めていかないと! 縄張りを使っての解放は死ぬだけだから……あれ? でも、今の強化した堅牢でならどうなんだろ? 


「ふっふっふ! 堅牢のステータス、激増です!」

「……ちょっと前まで、低かったとはとても思えない状態になったね」

「そうですとも! 今の私は、もう打たれ弱くはありません!」

「まぁそれはそうだね」

「つまり、今日の配信では死ぬことはなーい!」

「……あぁ、うん。まぁそう思いたいなら、そう思っておいてもいいよ」

「ちょっと待ってください。それ、どういう反応なんです?」

「え、思いっきり油断してるなーって?」

「油断もなにも、死ににくくなりましたよ!?」

「あくまで、死ににくくなっただけで、死ななくなった訳じゃないんだよなー」

「ぐぬぬ! 意地でも今日は生き抜きますからね!」

「さて、有言実行になるかどうか……? さて、次回は『第595話 探索の再開』です。お楽しみに!」

「今日は絶対に死にません!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あっちのオンライン版は自力での電子書籍版もありますので、よろしければどうぞ。

最新巻はこちら!
電子書籍版『Monsters Evolve Online 〜生存の鍵は進化にあり〜』第20巻

これまでの第1巻〜第19巻はこちらから。
電子書籍版『Monsters Evolve Online 〜生存の鍵は進化にあり〜』シリーズ
― 新着の感想 ―
[一言] >今の強化した堅牢でならどうなんだろ?  フラグですね、そして今日もノルマを達成する(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ