表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Relay:Monsters Evolve ~ポンコツ初心者が始める初見プレイ配信録~  作者: 加部川ツトシ
第13章 ひたすら育てます!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

477/785

第477話 再びエリアボスのワニ


 ぎゃー!? なんで、このタイミングでエリアボスのワニが陸にいるのー!? 私は何で水中へ向かって逃げなきゃいけないのー!?


「どんどん迫ってきてませんかねー!?」


 うがー! 必死で湖の奥への逃げてるけど、まだ脚が着くよ!? マップを見たら、もうすぐ後ろまで迫ってきてるけど、これって大丈夫なの!?


ミツルギ : ……この水深、ワニはどう動く?

富岳 : ……何とも言い難いとこだな。ワニは陸地に近ければそっちに上がっていくが……今の位置はその境界線といったところか。

ミナト : 大丈夫な可能性は高いとは思うけど、絶対とは言えない位置ではあるね。

水無月 : わー!? このままじゃ追いつかれるよ!?

サツキ : サクラちゃん、頑張って逃げてー!


「そんな微妙な位置なんです!? 逃げてますけど、水中じゃ速度が出ないです!?」


 うぅ、下手すればここで水への適応進化の為の死亡回数がリセットになっちゃうよね!? はっ! 死ぬのはどうせ窒息でもいけるんだから、ここはこれだー!


「最初に遭遇した時よりは死ににくいはずですし、これでいきます! 『縄張り』!」


 これでステータスを底上げして、捕まらないように逃げ――


「ぎゃー!? 噛みつかないでくれませんかねー!?」


 うがー! 縄張りは展開出来たけど、その直後に思いっきり後ろ脚に噛みつかれた!? うぅ……この状態じゃ、前に進めないよ! HPの減りはマシだけど、それでもまだ安全とは言えない位置!


金金金 : ワニに捕まったか。でも、抗えてる範囲ではありそうだな。

イガイガ : 『縄張り』を使ったのは成功か?

チャガ : 振り払えればな。だが、元の攻撃力が高い上にエリアボスで強化されている個体で、尚且つ地の利は敵にある。『縄張り』での大幅な強化があっても、有利とは言えん。

神楽 : ここで自分から窒息していくのは? 水の中だし、それは出来るよね?

富岳 : それはお勧め出来ん。噛みつきが続いてダメージが入り続けてる状態だから、迂闊に窒息して弱らせても、そっちでトドメを取られたら最悪な事になる。

ミナト : それをやるなら、ワニを動かなくさせて、距離を取った上でやるしかないね!


「そうですよねー!? あ、だったらこれです! 『咆哮』!」


 噛みついてきてるワニに向かって、咆哮を放つのですよ! これで噛みついてきてるのがキャンセル出来て、萎縮になってくれればいいんだけど……。


「あ、やりました! 萎縮になって放してもくれたので、今のうちに逃亡です!」


 ふっふっふ、今の私に出来るのはこれくらいだけど、それでも十分な隙は出来た! 今のうちに少しでも距離を稼いで、ワニが水中で戦う場所へと移動しとかないと!


こんにゃく : おっ、上手い逃げ方!

ミナト : エリアボス相手には萎縮は長くは続かないから、大急ぎで離れて!

神奈月 : 萎縮が効いただけでも、この場合はラッキーだしな!

いなり寿司 : あぁ、縄張りでステータスの大幅強化が入ってるのも大きいのかもな。

G : あー、確かにそれはあるかもしれん。


「縄張りを使ってて正解って事ですね! あ、脚が着かない場所まできたので、もう大丈夫ですかねー?」


 さっきまでいた位置が境界線なら、そこから一気に深くなったこの辺はかなり違う環境になるはず? ここでなら、ワニに倒されても問題ないかな?


ミナト : 急激に深くなってるとこまできたら、大丈夫だと言い切れるね。

ヤツメウナギ : とりあえず一安心だな!

ミツルギ : 他の敵は格下だから、襲ってくる事はまずないな。

咲夜 : これで気兼ねなく死ねるぞ!


「あはは、その言い方はどうなんだろうって気もしますけど、まぁそうなりますよねー! でも、同じワニに2回殺されるのは嫌なので、ここは自分で死んでおきます!」


 本当なら戦って倒したいけど、状況的に多分無理だから今はそれは諦める! うぅ、雷への適応進化をしてる状態で、ここに来て陸地で戦いたかった……。

 うがー! 色々とタイミングが悪かったのは間違いないけど、それを考えてもどうしようもないし、考えるのは止めとこ! ともかく今は、水中に潜って窒息になるようにしていこー! HPは半分を切ってるし、窒息になればあっという間に無くなるはず!


「……え? わー!? もう萎縮が切れたんです!?」


 ぎゃー!? また後ろ脚に噛みつかれ……なんかさっきより、威力が弱いような? でも、さっきよりも全然びくともしないよ!? というか、視界に入ってないから見切りを発動した意味はまるでないね!?


「わわっ!? このワニ、もしかして水中に引きずり込むって攻撃パターンになってます!? これ、捕獲性能があるって言ってた『強獲牙』ですかねー!?」


 新たにスキルを解放する時に、屈強のスキルツリーの確認の中で出てきやつ! ワニなら同じスキルを持ってても不思議じゃないよ!?


ミツルギ : この感じだと、まぁ『強獲牙』で間違いないな。

いなり寿司 : 水中に引きずり込むのは、この手のワニの定番パターン。まぁこうなれば、確実に水中で死亡だから心配はいらないな。

ミナト : そうなるんだけど……あはは、これはワニに仕留められて終わりかなー?

真実とは何か : それが真実なのである!


「確かにそうなりそうですけど!? 死ぬにしても、この死に方はなんか嫌なんで――」


<サクラ【巧妙なライオン】が死亡しました>

<死亡した為、リスポーンとなります。リスポーンの手段を選んでください>


 うぅ……最後まで言わせてもらえないまま死んじゃった。うがー! やっぱり、このワニ嫌い! まさか、同じエリアボスに2回も殺されるとは思わなかった!


金金金 : ご機嫌斜めな狐っ娘アバター。まぁ気持ちは分かる。

こんにゃく : まぁエリアボスの撃破狙いでだったら、かなり良い位置にいたからなー。

ヤツメウナギ : 適応進化狙いだと、最悪な位置だったのも事実だし……複雑な気持ちにはなるよな。

サツキ : サクラちゃん、ドンマイ!

水無月 : 目標自体は途切れてないし、続けてやっていこー! 今ので5回目!

神奈月 : あと25回だぞー! 気分を切り替えてけー!


「……そうですね。気分を切り替えて、ランダムリスポーンで!」


 こうなっちゃったものは仕方ないし、今は水への適応進化を目指して頑張るのさー! それでまともに水中で戦える状態になって、あのワニの撃破を狙おう! その為にも、今はランダムリスポーン!


「えーと、今回は水中に出ました……あのー、なんだか見覚えのあるワニがいるんですけど!?」


 待って、待って、待って!? 大きなワニの後ろ姿が見えてるけど、これってついさっきまで見てた気がするんだけど!? ……別の個体だったりしませんかねー?


ミナト : あらら、マップで見る限り、ほとんど位置は変わってないね。エリアボスのワニの後ろ側に回り込んだ程度の変化になっちゃった。

咲夜 : そんな事ってある!?

ヤツメウナギ : まぁランダムだからなー。実際にそうなってるんだから、あるとしか言いようがないぞ。


「なんでこんな時に限って、2回連続でエリアボスの前に出るんですかねー!?」


 うぅ……このワニを倒そうとは思ったけど、まだその準備は出来てないよ!? あ、こっちを向いてきたから、気付かれたみたい?


サツキ : サクラちゃん、考え方を変えよう! 手早く殺してくれてラッキーだよ?

いなり寿司 : まぁ完全に水中での死亡にカウントされる位置だから、それは間違いないな。

G : そうだぞ! さっきはともかく、今回のはそう運は悪くない!


「そう考えないとやってられないですよねー!? って、今度の噛みつきは痛いですね!?」


 うがー!? 噛みつき続けてるし、これがもしかして『強硬牙』なの!? なんか脚がミシミシと鳴ってるような気がする! 実際に音がしてる訳じゃないけど、気分的にそんな感じ!?

 ぎゃー!? 窒息にもなってるし、凄い勢いでHPが減っていってるー!? むぅ……納得いかない部分もあるけど、これは本当に水への適応進化と考えたらラッキーな状態なのかも。


<サクラ【巧妙なライオン】が死亡しました>

<死亡した為、リスポーンとなります。リスポーンの手段を選んでください>

<『死亡還元』の効果で、進化ポイントを1獲得しました>


 うん、また死亡確定! って、あれ?


「また、死亡還元で進化ポイントが手に入りましたね? なんか今日、確率高くないです?」


 別に悪い事じゃないし、むしろありがたい事だけど……なんだかこうも続くと、不穏なものを感じるよ!? 何か変な事の前触れだったりしないよね!?


金金金 : 不安そうな狐っ娘アバター。そこは素直に喜べばいいんじゃね?

ミツルギ : まぁそれが確率ってものだからなー。偏る時は、本当に偏る!

咲夜 : 水への適応進化が終わるまで、ずっとワニの前に出続ける可能性だって0じゃない!


「それは絶対に嫌ですけど!?」


 でも、理屈の上ではそういう事もあるって話だよね。確率は0%じゃない限り、どんなことも起こる可能性はある! 咲夜さんが言った事は実現してほしくないけど!


「ともかく、次のランダムリスポーンをしていきましょう!」


 さっきの死亡で6回は終わったし、あと24回! さーて、次はどこに出るんだろ?


「このワニ、酷くないです!?」

「まぁそれも運次第? ランダムだし」

「それはそうですけども!」

「配信的には美味しいでしょ?」

「それも確かにそうですけども!」

「なら、何か問題が?」

「……気持ちの問題ですね!」

「それじゃ、無視してもいいやつだね」

「よくないですよ!?」

「好き勝手に動くサクラの都合に合わせて、出てくる敵を調整したりはしないからね」

「むぅ!? 身勝手な作者さんですね!?」

「よりによって、サクラがそれを言う? さて、次回は『第478話 死にまくって』です。お楽しみに!」

「ひたすら死亡の繰り返しですもんねー」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あっちのオンライン版は自力での電子書籍版もありますので、よろしければどうぞ。

最新巻はこちら!
電子書籍版『Monsters Evolve Online 〜生存の鍵は進化にあり〜』第20巻

これまでの第1巻〜第19巻はこちらから。
電子書籍版『Monsters Evolve Online 〜生存の鍵は進化にあり〜』シリーズ
― 新着の感想 ―
[一言] 背後を取ったから(笑) 次は右かな(笑)←マテ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ