第29話 マップの解放
さっきはただの木だったけども、2本目の木の近くまでやってきた! 今度こそどうだー! えいや、爪とぎだー!
「反応なし! また外れでしたー!」
うー! 今回のも幼生体じゃなくて、ただの木だったー!? さっきの幼生体の木はどこー!?
広大な草原だけど、それほど景色が代わり映えがしないからさっきの場所がどこなのかがわからないー!?
ミツルギ : 近くかと思ってたが、ネズミを追いかけてる間にかなり移動してたっぽいな。
イガイガ : どうもそうみたいだな。こりゃ、他のを探した方が早いか?
ミナト : その方が良いかもねー。
チャガ : 場所によっては目印になるような特徴的な地形もあるんだが、流石に完全に草原のみの部分は見分けがな……。
金金金 : 既にプレイ済みの人でも分からないのか?
ミツルギ : それは流石に無茶だ。草原だと似たような地形が多いし。
チャガ : 初期位置からならそれなりに把握は出来るが、ランダムリスポーンもしてるからな。
咲夜 : 現在地、誰も把握していない可能性。
金金金 : あー、なるほど。状況把握。
ミナト : 人によっては景色を全部覚えてるけど、流石にそれは少数例だしねー。
「皆さんでもそうなんですか!? これ、さっきの木を見つけるの無茶じゃないです!?」
うぅ、どうもさっきのネズミを追いかけている間に完全に迷子になっちゃったっぽい。うがー! 幼生体の木はどーこーだー! そしてここはどこだー!?
「うー! さっきの木はもういいです! 新しく別の幼生体を探します!」
闇雲に探しても分からないのなら、他の敵を探すのと労力は同じなのですよ! チャガさんが言うには分かりやすい地形もあるみたいだし、まずは目印になる場所を探そう!
私は方向音痴じゃないけど、流石に今の状況は完全に自分の居場所を見失い過ぎですよ! 地面のネズミだけを見て追いかけてたのが原因だけど! そりゃ現在地すらも見失うよね!
「それじゃ新天地を探して出発です! とりあえず特徴のある地形とやらを探していきますよー!」
もうさっきの木を探すのは諦めて、まずは現在地を見失わない場所の確保を最優先! 今更だけど、これを先にしておくべきだったー! 再び走り出せ、私のライオン!
チャガ : 新天地は言い過ぎじゃないか?
咲夜 : 新鮮な気分にはなるだろうから、新天地でも良いんじゃね?
神奈月 :だなー。ともかく方針としては良いと思うぞ。
ミナト : うん、良いと思うよー。
ミツルギ : ん? あっ。
イガイガ : あっ!
「ミツルギさん、イガイガさん、どうしたんです? って、あー!?」
探すのを諦めた直後になんか歩いてる木がいたー!? え、なんでこのタイミングで見つかるの!? さっきまで動いてなかったじゃないですかね!?
「物欲センサーは仕事をしなくていいですよ! とりあえず進化ポイントを寄越せー!」
一度は見つけるのを諦めたけども、見つけた以上は倒さないという選択肢はない! というか、進化ポイント稼ぎが地味に大変なんですけど! これ、本当にイージー!?
ミツルギ : 確かにあのセンサーの仕事はいらない。
金金金 : それは間違いない。
ミナト : あれ、本当に要らないよねー。
イガイガ : 本当に探してるものが、本当に手に入らないもんな。
真実とは何か : 物欲センサーは必要ない。それが真実。
チャガ : ……まぁ気持ちは分かる。
咲夜 : 同意しかない。
神奈月 : ゲームやってると、そういう時って絶対にあるもんなー。
「ですよねー!」
うんうん、皆さんもゲームをやってるから物欲センサーの厄介さというのは伝わるよね! でも、今私は物欲センサーに打ち勝った!
いざ、進化ポイントを手に入れに木との戦闘開始! 今度の敵は木だから、投擲で遠距離から一撃を入れていくのさ!
「さーて、それじゃ――」
<規定以上の距離を移動しましたので【マップ】が解放されました>
ちょっと待って!? 投擲をしようと思って止まった瞬間に何か出たー!? え、マップの解放!? あ、右上にマップが表示されてる!
やったー! これこそ今の私が欲していた機能! メッセージを見る限り、これって決まった距離を移動したら解放される感じなの!?
「あー!? さっき咲夜さんがそろそろ出るって言ってたの、これですか!?」
咲夜 : おう、そうだぞー!
チャガ : よし、マップが出たならば座標が出るから、もう現在地が分からなくなることはない。
ミツルギ : これで初期位置からどれだけ離れたかが分かる!
イガイガ : サクラちゃん、これであのゾウの位置が分かるから、リベンジ出来るぞ。
ミナト : マップが出たのは良いけど、サクラちゃん、木が逃げてるよ?
「あー!? マップの確認は後でやります! 木は逃がしませんよ! 『投擲』!」
すぐにアイテム欄から小石を取り出して地面に置き、それを弾にして投擲を発動なのですよ! いっけー!
「あー!? 葉っぱに掠っただけで外れましたよ!? 外れるとかあるんですか!?」
ミツルギ : 投擲は敵と離れれば離れる程、命中率は下がるから……。
イガイガ : サクラちゃん、今のはちょっと位置が遠過ぎだ。
咲夜 : でも、これで交戦状態には入ったか。
チャガ : だな。外れてもそこが出来てれば、悪くはない。
「え、どういうことです?」
ゾウの位置が分かるとか、交戦状態に入るとか、何か気になる事を言ってるけど、それってどういう意味なんだろ? マップが解放されてからだから、それに関係してる?
えっと、マップは色が薄いとこと濃いとこがあるけど、これは……濃いとこの方が狭いし多分こっちが行ったことある場所だね!
あ、マップに赤い点と青い点が表示されてるー! 多分どっちかが私のライオンだと思うけど、近くにあるもう片方の色違いの点は……はっ!
「このマップ、もしかして一度戦闘状態に入った幼生体が表示されてます!? ちょっと気になるので、詳細を教えてください! 戦いながら聞いてます!」
木を逃がすわけにもいかないけど、そこら辺の情報は非常に気になるからね! ここは皆さんに頼らせてもらいましょう! なんだかこのマップ機能を説明したがってたみたいだし、同時進行で!
私はとりあえず、木に襲い掛かるまで! 動いている木だから、間違いなく幼生体なのさ! 進化ポイントを寄越せー!
ミナト : うん、そうなるね。青い点が自分のキャラ、赤い点が敵だよー。
ミツルギ : ついでに言えば、最初に逃げて狩り損ねたシマウマの群れとかの一般生物も見れるぞ。こっちは灰色の点で表示される。
イガイガ : 要注意なのは、一度でも戦闘状態にならないと表示はされない点だな。
「なるほど、そういう事ですか! えいや!」
よし、木に追いついて爪での一撃入れられた! でもあんまりHPは減ってないよー! うがー! やっぱり近接攻撃用のスキルが欲しいー!
それはともかく、軽く聞いた限りでもマップがかなり優秀な気がするのですよ! 私を殺したゾウは既に一度は戦闘状態になってるから、表示はされてるって事だね!
それなら間違いなくリベンジは出来る! それにシマウマとかの一般生物も表示されるんだね! 正直、一般生物の表示はいらない気もするけど!
「わっ、わっ!? 木が根で攻撃してこないでくださいよ! がおー!」
えぇい! 忌まわしきこの伸びてきた根に噛みついてやるー! あ、思った以上にしっかりと牙が根に食い込んでるね? これならこういう事も出来る?
「えいや!」
おぉ、なんか思ったよりもあっさりと成功しちゃった! ふっふっふ、地面の中で支えるべき根を全て地面の上に出して歩いているのが悪いのですよ!
ミツルギ : あ、木を引っ張り倒した。
イガイガ : この木、スキルは根の操作だけか?
咲夜 : サクラちゃんのライオンから逃げる様子があったから、多分そうだろうね。
金金金 : ん? その行動パターンって何か意味があるのか?
ミナト : あるにはあるんだけど、サクラちゃん、そこは聞く? 聞くなら説明するけど。
「金金金さんには申し訳ないですけど、そこは聞かない方向で!」
何か敵の行動とスキルの数に傾向があるみたいだけど、そこは自分で確認していくのですよ! とりあえず木は物理的に倒したから、今度は経験値的な意味で倒すのさー!
「ふっふっふ、倒れた木なんてこうですよ!」
倒れた木の上に乗って、前脚の爪で引っ掻き続けるのさ! うふふ、1撃ずつのHPの減り方は少ないけど、この状況だったら連続してダメージを与え続けられる!
それに根を動かしてくるのが分かっているんだから、そっちも見張りながらやればいい! あ、根が動き出したけど、そうはさせないのさ!
「反撃はさせないですよ! 『咆哮』! って、あれー!? なんでキャンセル出来ないんです!?」
えー!? 咆哮は攻撃をキャンセルさせることが出来るはずじゃ!? なんで根での攻撃をキャンセル出来ないの!? うぅ、とりあえず回避の為に飛び降りるしかない!
あ、そういえば咆哮には気を付けるべき点があるって言ってた! もしかしてこれがその気を付けるべき点!?
「はっ!? そういえば雑草の根の攻撃って、攻撃用のスキルじゃないって話でしたよね!? この木の根も移動用のスキルですか!? 咆哮でキャンセル出来るのは攻撃専用のスキルに限定されます!?」
咲夜 : サクラちゃん、大正解!
ミナト : 木も草花も、移動用の根の操作でも攻撃はしてくるからね。
チャガ : そこまで分かれば、咆哮を使うべきタイミングが分かるはず。
「やったー! 大正解ー! それじゃ、根は無視して爪とぎ再開です!」
あの根が移動用のスキルって事は、ダメージはそれほどなさそうだよねー! という事で、根からの攻撃は無視して、もう一度木の上に乗って爪での攻撃を再開だー!
「嫌な働きをしますよね、物欲センサー!」
「あー、何かのアイテムが必要で最後の1個だけ全然出ないとかあるもんなー」
「という事で、モンエボでは物欲センサーの撤廃を要求します!」
「ちょっと待った! そもそも、そんなものは実装されていない!」
「ゲームの制作者は、みんなそう言うんです! さぁ作者さんならモンエボではそれが出来るはず!」
「いや、無茶言うな!? ないものをどうしろと!?」
「むぅ、この程度で怯む作者さんじゃありませんか! それでは、読者の皆さん! 物欲センサーを実装する作者さんへの応援は必要ないです――もが!?」
「言い掛かりで何を言い出してんの!?」
「ぷはっ! 全ゲームプレイヤーの心境の代弁です!」
「勝手に代表になるな! いやほんと、無茶を言わないで……」
「……まずは物欲センサーの存在の実証から始めないと無理ですか。よし、それじゃ兄さんに――」
「……えー、次回は『第30話 新たなスキル』です。お楽しみに!」
「あー!? 誤魔化したー!?」