表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/33

8.遭遇

 今14時。

 ウサギが出始めるのは18時過ぎらしいから、まだ時間がある。


 先にアルムラットの方倒しに行くか。


 アルムラットは、西にある森の中に出るらしい。

 

 フュジ島は、中心に大きく町があって、北、東、南は一面草原。

 そして西がその森。


 ちなみに飛行船が着いたのは北側。


 そんなわけで、さっきとは違う出口から町を出る。

 森は町からも見えてるくらいだから、そんなに距離はない感じだ。


 案の定、10分ほど歩くと森の端まで到着した。

 

 4メートル弱の木が、所狭しと生い茂ってる。


 近くで見ると、昼だってのに想像以上に暗い。

 木と木の間隔が狭いから、光が葉っぱに遮られてあんまり入ってこないみたい。

 奥の方はほとんど見えない。


 何も照らすもの持ってないので、いつもより慎重に進む。

 魔物がいるところで転んだりしたらシャレにならん。


 すると、それほど深くない地点で、ガサガサと何かが動く音がした。

 

 その方向にジッと目を凝らす。

 まだ、全然光の届く位置だから、ちょっと見にくいだけで、ほとんど影響はない。


 ガサガサ。


 また音が聞こえる。

 それと同時に、木の上から体長45センチくらいの生物が落ちてきた。


 すぐに鑑定。



『ステータス』

 

《種族》 アルムラット

 

《HP》 35/35

《MP》 40/40

《物攻》 45

《物防》 25

《魔攻》 30

《魔防》 35


《スキル》なし


 

 よし、アルムラットだ。

 この視界が確保できる森の深さで出てきてくれたのは嬉しい。

 真っ暗なところで戦うのはきつそう。

 

 取り敢えず、コイツは短剣だけで倒すか。

 毒弾は的が小さいし、ネズミだからすばしっこくて、当てらんなそう。

 

 てことで、使い慣れたいつもの短剣で攻撃を仕掛ける。

 

 ただ簡単には当てさせてくれないでしょう。

 まずは様子見のつもりで、真っ直ぐ走って近づいて斬る。


 ザシュ。

 肉が切れる感触が手に伝わり、ネズミの体から血が出る。


 …あれ?

 普通に当たった。

 HPも21減って、余裕で半分きった。


 何かの間違いかと思って、もう一回同じように攻撃する。


 ザシュッ。



《アルムラットの討伐を確認しました》

 

 

 ………………。


 え、もしかしてコイツ全然動き早くない?

 よく見たら、一応かわそうと横には動いてたけど、全然避けられてなかった。


 …ネズミなのに遅いのかあ。

 まあ、見た目はカピバラみたいで遅そうだけどね。


 あ、でもカピバラは速いのか。

 よく分からん。

 


 ◇ ◇ ◇



 あー、もう日が暮れる。

 森の脇から差し込む光の色がオレンジがかってきた。

 思った以上に時間かかったな。


 最初の一体こそ簡単に見つかったけど、それからが全然ダメ。

 

 物音がすることは結構あるんだけど、

7割方アルムディアーだった。

 森の中にも鹿いたみたい。


 だったら最初から森来てれば良かったな。

 草原で倒してた分の時間損した。


 

『入手条件(フュジ島)』


《アルムディアー討伐》 108/30

《アルムラビット討伐》 0/30

《アルムラット討伐》  40/40



 念のため確認したけど、ちゃんと40体になってるね。

 これでもうここに用はない。


 じゃあラストのウサギ倒し行きますか。

 ちょうど夜になったから出てくるでしょ。


 そう思って草原に移動を始めようとしたその時。


 俺の後ろ、森の奥の方から、さっきまでの魔物のものとは明らかに違う、大きな音と振動が伝わってきた。

 

 木をなぎ倒す様な音と地鳴り。

 その音がだんだんと近づいてきているような気がする。


 …やばい。


 直感的に理解した俺はその場から、森の外に向かって走り出す。

 これまでしたことのないくらいの全力疾走。


 疲労無効がある俺は体力なんて気にする必要ない。

 ただひたすらにダッシュする。


 はあ、はあ、はあ。

 追い詰められた状態での緊張感で息が荒くなる。

 

 くそっ。

 木が多すぎて、真っ直ぐ進めないのもフラストレーションが溜まる。


 精神的にはめちゃくちゃ疲れる。

 それでも本気で逃げるしかない俺は走り続ける。


 その調子で2分くらい走ると、徐々にその音が遠くなっていった。

 向こうの体力がきれてきたのだろうか。


 そして完全に聞こえなくなったところで、ようやく俺も足を止める。


 ふう。

 …何だったんだろう。

 あんなやばい魔物がいるなんて聞いてない。


 姿を見たわけじゃないから、どんな魔物かは分かんないけど、絶対に俺じゃ勝てないってことだけは分かる。


「とりあえずギルドに報告かな」


 やっぱり今日のウサギ倒しは中止にしとく。 

 まずはこっちを優先しないと。

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ