表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/50

1.引き篭もりが転生しちゃいました

 お昼寝から目覚めると、目の前に『神』と名乗る男性がいました。

「あまりに不憫な引きこもり生活だから、異世界でのチート付きやり直しをプレゼント」だそうな。


 面倒くさいです。私はもう患者の機嫌を取るような薬剤師生活に嫌気がさしたのです。今目の前にあるような、いかにもな異世界物の転生シーンが事実だとしても、どうせ夢とかそういうのに決まっています。


 私はそのまま二度寝しました。


 ◇


 二度寝から目覚めると、目の前に『お母さん』と名乗る女性がいました。

「お腹が空いただろうから、お乳をプレゼント」だそうな。


 やり直しってどこから? 赤ん坊から?

「以前の世界とは位相の異なる世界の地球で、赤ん坊に転生してやり直しとなりました」

 疑問を脳内に浮かべると、回答が返ってきましたよ?


 ははあ、万能回答チートですか。じゃ質問、魔法とか使えたりしますか?

「私はスキル名【知識】と申します。現在所属している世界のあらゆる物事の情報を閲覧運用できるスキルですので、よろしくお願いいたします。さて、人が魔法を使用することは可能ですが、発動するにはスキルを習得するまで、それなりの訓練が必要です」


 なるほど、知識チートを使って魔法が使えるようになれば、早めに独り立ちできるかもしれません。前世では他人が怖くて働けなくなって、親から食べ物をもらうだけでしたが、【知識】さんがいれば他人と会わずに自給自足生活はできるはずです。

「身体基礎スキルが各2レベルになれば、【農耕】【牧畜】などの生産系スキルが取得可能になります」


 身体基礎スキルってなに?

「【筋力】【持久力】【瞬発力】【技巧】【バランス】の5スキルです。レベル1は5歳児、レベル2は10歳児程度です。軍人など体を鍛えている成人はレベル5〜6程度になることがあります」


 よし、早めに10歳児並みの体まで鍛えましょ。今世では親にも誰にも迷惑かけないよう、清く正しい引きこもりにならなくちゃ!


 ◇


 まずはろくに動けないこの体を何とかしなくちゃなりません。というわけで、お乳からタンパク質を補給しつつ、動かせる筋肉をできるだけ動かして、筋肉合成を促します。

 私、引きこもり始める前は薬剤師免許持ってたからね。知識さんの力を借りなくても、これくらいの微妙な生化学チートくらいできます。えっへん!

 ……それにしても、お母さん。授乳とかおむつ換えとか、いろいろ迷惑かけてごめんなさい。一刻も早く出て行けるように頑張ります。


 筋トレと並行して、魔術のトレーニングも始めました。

 【知識】さんによると、魔法とはあらゆる物質に含まれる『魔力』を操作して得られる事象であり、魔術とは目的の魔法を実行するための技術だそうな。

 つまり、自分の体や空気中の魔力を使って、存分に魔術練習はできるということです。


 【知識】先生の指導に従って、体内の魔力を練るところから始めます。

 まずはヘソ下に暖かい球を感じるように意識し、正中線に沿って股、背中、頭頂、胸、ヘソ下、と回転させます。この過程を以って、全身から魔力を集めて圧縮しておくらしいです。綿飴をぐるぐる集める要領でやったら比較的簡単にできました。

 前世世界では、『小周天しょうしゅうてん』と呼ばれていたオカルト技法ですね。オタク活動として幅広くその手の知識は網羅してますので、割とスムースにいった感じです。


【魔力操作Lv1】は、自分の体内の魔力を操作できるようになった時点で取得できました。

 ならば【魔力操作Lv2】は空中の魔力だろーなーと思って、指先に魔力を集める感じでぐるぐるして魔法球を作ったら取れましたし、調子に乗って部屋中にも魔力球を巡らせて集めまくっていたら、【魔力操作Lv3】まで取れちゃいました。


 室内に魔力が少ないのを感じたのか、授乳に来たお母さんが怪訝な顔で窓を開けていました。感知できるってことは、お母さんも魔術師なんでしょうか?

 まあ、単に空気が悪い、息苦しいって感じだけかもしれないですけど。

 窓が開いた瞬間、外の空気から魔力が室内に流れ込んで来ましたよ。エントロピーの法則は魔力にも通用するんですね。


 なんやかや、私がある程度自分で動けるようになるまで、じーっくり練習しておきましょうかねー。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ