表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

第一話、壇ノ浦の戦い。


ここは、とある山奥の平原 。そこに旗を掲げ睨み合う集団が二組(ふたくみ)いた。



男達は、槍を構え、鎧を着け、頭から汗たらし、槍からは、ギシギシと音が聞こえるほど手に入れている。


そう、ここはまさしく戦場(いくさば)である。



睨み合うなか、人の男がホラ貝を持ちそして吹いた。



「ボォーーン」と言う音が戦場に鳴り響く。



  すると、馬に乗った一人の女性が 自分の軍の前に立ち彼女はこう言った

「全軍かかれーー。」


彼女の声と共に男達が一斉に走り出し目の前の敵と闘い始めた。


もう一度言うここは。


生きるか死ぬか


勝った者が絶対たる正義


最高にして最悪の勝負


弱肉強食の世界、それこそ戦場である。


足軽の男三人が、槍を持ち走り出しす


そして、先程軍の先頭に出た女性の前えと現れた。


男は女性に聞いた。


「貴殿が、かの豊臣秀吉どのだな。」


 兵の一人が女性に問う。


「私にようですか。」


 女性は馬から降りそう答える。


「その首貰い受ける。」


 男達は刀を握り切りかかる。


「もらったーーー。」


 無防備な状態の女性に切りかかった男達は一瞬動きが止まった。


「い、い、いないだと。どこに消えた。」


 周りを見る男達。


「ここです。」


 女性は、敵の刀の剣先に立っていた。


「脇があまいですよ、皆さん私がご指南しますね。」


 と、背中から黒いオーラを出し、そう語った。


「このあまがーーー」


 男が叫ぶと、女性は背中に背負っていた長刀なぎなたを手にする。


 「豊臣流とよとみりゅう・一ノいちのかた撫子なでしこ


 男達は、長刀から巻き起こった風により宙に舞い、隙ができた。


 「参ります。」


 女性は、宙に浮かんでいる男達全員を一瞬で切りつけた。


 倒れた後、男は言った。


「斬れた筈なのに、斬られてない。お前は何をした?」


 男が問う。


「私は、何もしていません。したのはこの長刀、名は十六夜いざよいこの長刀は、斬ったことだけを無くす長刀。かの有名な陰陽師、安倍あべ清明せいめいが作りし長刀の一つですよ。」


「なりほど、斬ったことだけを無くすか。だ、だがこの痛みはなんだ」


 男は薄れゆく意識の中、男は聞いた。


「私は、言いました。斬ったことだけを無くすだけだと。痛みは体内に残りまよ。」


「さすがは、覇王はおうよ....」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ