表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/78

「春、風と新人バイト」

「おはっす、小崎さーん!あっつ、ここ冷蔵棚近すぎじゃないっすか〜?」


春。四月。朝のラッシュ直前。

新社会人や新入生が増え、コンビニの空気も少しざわついている。


その声の主は、新人バイトの瀬戸 せと・りょう。大学生の一年生。茶髪、ピアス、やる気はあるが空回り気味。


「おはよう。涼くん、今日はレジ担当ね。納品は後でこっちがやるから」


「いやー、ほんとすみません、なんか先輩ベテラン感すごいっすね。……てか、5年って、マジすか?バイト歴?」


軽い。ちょっと見下すような、けれど悪意のない目。


「うん、まぁ、いつの間にかって感じかな」


正則はいつもの笑顔で返す。

それが彼の日常だった。


午前10時前、学生の列が一斉にやってくる。

菓子パン、飲み物、カフェラテ、会計。

レジを打つ涼の手がもたつき始める。


「あっ、バーコード読めねえ……え、ポイント?どこ押すんだっけ!?えっ、割引って何の?えっ、間違って現金ボタン押した!」


目の前の客が眉をひそめ、後ろの列がざわつく。

涼は顔面蒼白。


「すみません、少々お時間いただきます……」


そのとき、小崎がスッと横から入り、にこやかに言った。


「こちら、代わりに対応しますね。すみません、お待たせしました」


手早く処理を終え、客には丁寧な一礼。


バックヤードで項垂れる涼に、ジュースの缶を渡した。


「これ、余ったキャンペーン品。飲んどきなよ……内緒だよ?」


「……マジすか。……つーか、すみませんでした。俺、バイトなめてたかも」


「最初はみんなそうだよ。焦らなくていいから、慣れていこう」


「……小崎さん、やっぱすげぇっす。尊敬します」


「それ言うと、明日から冷蔵庫の整理全部やらせるよ?」


「ちょ、それはマジで勘弁!!」


笑い声と春の風が、コンビニのドアの隙間から入ってきた。


頑張れ、小崎くん。君の後ろ姿が、誰かの手本になってる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ