表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/78

「ふたたび、おばあちゃんと、ポカリと」

朝の陽射しが少し強くなりはじめたある日。

小崎がレジ横の棚を整理していると、自動ドアが開いた。


「おはよう、まさのりちゃん」


聞き覚えのある声に、小崎は振り返る。


「おはようございます、田辺さん。今日はちょっと早めですね」


「うん、朝のラジオ体操が終わってから少し寄り道してね。気持ちのいい風が吹いてたからさ」


にこにこしながら店内を歩き、小ぶりなパンと常温のポカリを手に取る。


「冷えてるのは苦手だけど、あんたの“おはよう”は毎日でも聞きたいからね」


「それなら、何度でも言わせてください」


そんなやりとりを交わしながら、レジで会計を終えた田辺スエさんは、イートインにそっと腰を下ろした。


「……実はね、この前もらったメモ帳とペン、さっそく使わせてもらったよ」


そう言って、カバンの中から一枚の便箋を取り出す。


「お返しってわけじゃないけど、私なりに考えてみたの。俳句ってやつをね」


差し出された便箋には、丁寧な字でこう書かれていた。


『あたたかし レジ越し笑顔 春の風』


小崎は言葉を失い、そしてゆっくりと頷いた。


「……すごく、うれしいです」


「ふふ。季節はもう夏になるけど、あんたの笑顔はいつだって春みたいだからさ」


それからしばらく、田辺さんはポカリを片手に、店内のゆったりとした時間を楽しんでいた。


「また明日も来るよ。ちゃんと“おはよう”って言ってね」


「もちろんです」


白い日傘が朝の光に揺れて、ゆっくりと遠ざかっていく。


頑張れ、小崎くん。

その“おはよう”は、今日も誰かの一日をやさしく照らしている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ