【揺花草子。】[#3317] しみじみと言う。
Bさん「阿部さんてさすけないよね。」
Aさん「さすけない・・・。」
Cさん「もしかして意味分からない?」
Aさん「いえ、そんな事は・・・。
あのさすけないですよね?」
Cさん「そうね。」
Aさん「会津方言の。」
Cさん「ええ。」
Aさん「八重さんが良く言っていた。」
Cさん「可愛かったわよね。」
Aさん「それは同意ですけど!!
いや、でも、少なくとも我々の方言の語彙にはありませんし、
突然そんな事言われてびっくりはしてますけど。」
Bさん「そう?」
Aさん「だって『さすけない』って
『大丈夫』とか『気にする事ない』って意味ですよね。
ぼくが『大丈夫』とか『気にする事ない』って言われても
ちょっと意味が分からないと言うか・・・。」
Bさん「あ、そうかそうか。阿部さんはそう言う解釈しちゃったか。」
Aさん「え、つまりそういう意味で言ったわけじゃないって事?」
Bさん「うん。
ぼくが言った『阿部さんさすけない』って言うのは。」
Aさん「うん・・・?」
Bさん「『阿部さんさすがにそれは警察沙汰と言わざるを得ない』
って言う意味なんだけど。」
Aさん「どう言う意味!!???」
方言女子じゃなかった。




