【揺花草子。】[#3266] 大学生ですしね。
Bさん「冬なんですよ?」
Aさん「いや知ってますよ?
まるでぼくが収録直前に『とても冬とは思えない陽気だなあ』とでも
言い放ったみたいな入り方やめて?」
Cさん「違うわよ。
『ごちうさ』原作で高校進学したチノちゃんの
クラスメイトの子の名前を度忘れした阿部さんに
その子の名前を教えてあげているのよ。」
Aさん「確かにフユちゃんですけども!!!
同年代相手に無敗を誇っていたチノちゃんを
チェスで負かしたりしてますけど!!!」
Bさん「ま、とにかく時節は冬真っ盛り。」
Aさん「冬真っ盛りと言う表現はあんまり聞かない気がするなあ。」
Cさん「じゃあ妹属性の麻冬さん。」
Aさん「違う喫茶店の子!!!」
Bさん「冬になりますと、当然雪が降りますねえ。」
Aさん「うーん・・・当然と言うほど当然ではない気がするが・・・。」
Cさん「雪の降らない地域だってあるだろうとかそう言うこと?
そう言う揚げ足取りは感心しないわね。」
Aさん「ぼくの発言の揚げ足を取りまくって来るあなたたちにそう言われると
さすがに承服しかねるところがありますね。」
Bさん「天気予報なんかではさ、よく
『明日は朝から雪がちらつくでしょう』
なんて言い方をしたりするじゃない。」
Aさん「ああ、うん、確かに。」
Cさん「阿部さんなんかは
『ふーん。じゃあ明日は出かけるのやめだ。』
『と言うかそもそも出かける予定なんて何一つないし。』
『最後に人と会話したのは何年前だったっけな。』
とか思っちゃうわけよね。」
Aさん「毎度言ってますけれども週に何度かのペースでここに来てますからね?
そしてあなたたちとおしゃべりしてますからね?」
Bさん「ぼくらは人じゃないからノーカンだよ。」
Aさん「人じゃないのかよ!! じゃあ何なんだよ!!」
Cさん「概念よ。」
Aさん「概念!! アルティメットなやつ!!!」
Bさん「ま、とにかくこの季節よく聞かれる
『雪がちらついている』と言う表現。」
Aさん「んん。」
Bさん「もしこれが
『雪がチャラついている』だったら
桃矢お兄ちゃんブチ切れだね。」
Aさん「チャラつく雪兎さんなんて
想像できないけど!!!!!」
そんな彼でも桃矢くんは受け容れるのでは。




