表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

195/280

第2章 第61話〜第75話 までのあらすじ

ついに75話まできました、多分後1回で終わりになるかな、4話だけまとめるのもアレですしね、第2章あらすじ編は次回で終わりです。


さて、その次は第3章、これまた話が長くなる気がしますが、100とか行かないように頑張ります。

恋バナと元カップルの再会 第2章 第61話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

上条 陽菜

桜島 裕太


あらすじ


甘いタバスコ、そんな言葉が似合いそうな元アイドル、上条 陽菜に絡まれた三輝、めんどくさい人だと心の底で思いながら


残りの体育祭メンバーについて聞かさせる。




糸の出場 第二章 第六十二話


登場キャラクター


木口 佐久間

新島 和美


あらすじ


ブラックチルドレン、それは今の世の中に反逆を企てようとする、未成年の集まり、そして糸の目と言われている部隊は親による虐待などを受けた子供達が集まっている。


そんな糸の目が拠点とする、廃病院・三吉病院、そこに新島 和美が現れ、リーダーの木口 佐久間に体育祭への出場を提案する。




事前指導ってめんどくさいよね 第2章 第63話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

上条 陽菜

ウェザー・シャイニング


あらすじ


暁大学の修復がある程度進み、体育祭に出場する暁大学の選手達はその事前指導として、学校に呼び出されていた。


上条 陽菜と共に時間を潰していると、狼に似た怪物の姿をしたウェザー・シャイニングに話しかけられた。




タイムリミットは2日後 第二章 第六十四話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

上条 陽菜

檀野 正


あらすじ


事前指導が終わり、三輝はとある事が気になり、校長 檀野 正がいる校長室に来た、なぜ久詩を体育祭のメンバーに入れたのか


そして…桜島は最後のメンバーに入れる気があるのか、その問いに檀野 正は答える、あと2日しか無いと



溢れる虹色 第2章 第65話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

上条 陽菜

ウェザー・シャイニング

天野 久詩

桜島 裕太


あらすじ


後2日、その日に選手情報を大学側に提出しないといけない、だからその日までに桜島は能力を身につけなくてはいけない。


そんな絶望的な状況だが、桜島は諦めずに能力を身につけようとする。



一般公開 熱い会場 第二章 第六十六話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

上条 陽菜

ウェザー・シャイニング

神川 真琴

桜島 裕太

目頭(めがしら) 流星(りゅうせい)


あらすじ


能力を暴走させずに使用できるようになった桜島は最後のメンバー選出を決める、戦いと為に第1体育館に現れた。


そして第1体育館でもう1人のメンバー候補、目頭 流星と戦う。



天気予報と砂嵐【番外編】


登場キャラクター


上条 陽菜

ウェザー・シャイニング 

上条 七海

バット・ランド


あらすじ


1996年、日にちは…まぁ、どうでもいいすか、この日は大変な日だったすね、雨が落ちる渋谷に来た俺は『ダブルホワイトデー』の握手会に参加しようとした。


だけどお前は人間じゃない、って言われて参加出来なかった、信じられるか、わざわざ東京まで来たのにこれすよ。


その後、あの男と出会った、俺と同じ人じゃない怪物に…


            ウェザーの日記




握手会などなかった 【番外編】


登場キャラクター


上条 陽菜

ウェザー・シャイニング 

上条 七海

バット・ランド

川相 葉流【ジーン】


あらすじ


あの男…ことバット・ランド、に襲われた俺は怪雨(ファフロットスカイズ)を使って、バットから逃げた。


まぁ…うん、そのせいで渋谷が大爆発したけど……うん、俺は悪くない、悪いのは街中で人殺しをしてたバットが悪い、俺は悪くない。


その後、俺は家に帰ろうとしていた、そんな時にとあるニュースが目に入った、『ダブルホワイトデー誘拐』そんなニュースす


この後の出来事は…思い出したくない、そう、握手会などなかった。


            ウェザーの日記



ジーンそれは反逆者 第2章 第67話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

上条 陽菜

天野 久詩

レシート


あらすじ


いつも通り外でのんびり本を読んでいると、上条 陽菜に話しかけられる、最初は桜島の事を話していたが、途中で猫の話に変わった。


だがその猫は元人間という事を聞かされる、そして人間を猫に変える奴がいる、そしてそいつを倒さないか、と提案される。



情報集め 第二章 第六十八話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

檀野 彩芽


あらすじ


人類猫化事件、そんな考え方次第では地獄の事件を起こしているのは、反逆者(ライア)のリーダー【ジーン】だという事を知る。


三輝は情報がない状態で戦うのはまずい、そう思い【ジーン】の情報について檀野 彩芽に聞く


すると【ジーン】はかつて、陽菜の七海を誘拐し、逮捕された事を聞いた。




変わる表情 第2章 第69話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

上条 陽菜

神川 真琴

天野 久詩【ジーン】

川相 葉流【ジーン】


あらすじ


ジーンについての情報を手に入れた三輝は道を示す能力、ルートを使ってジーンがいる場所にたどり着いた。


だがそこは神川 真琴の家でもある、牧場だった、そしてその牧場には普段と雰囲気が違う天野 久詩がいた。




悪夢のコンビ/俺 対 朝倉&久詩 第二章 第七十話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

上条 陽菜

川相 葉流【ジーン】

朝倉 真葉【ジーンダミー2001】

エイトナスティー【ジーンダミー】

上条 七海【ジーンダミー】


あらすじ


ジーンの能力は遺伝子を操作する能力、その能力を使い久詩に変装していた、そしてジーンは能力を使って悪夢のコンビを作り出す。


それは朝倉 真葉、そして久詩とホーネットが融合した姿、エイトナスティー、を能力で作り出した。


三輝は最強の2対を相手にする。




テラー・ユートピア 第2章 第71話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

上条 陽菜

川相 葉流【ジーン】

ジーン・テラー


あらすじ


ジーンが作り出した偽物をなんとか活動停止に追い詰め、ジーンとの直接対決になった、ジーンは自分の体に様々な遺伝子を注入し、怪物のような姿 ジーン・テラー に変貌した。


三輝はそんなジーンに戦いながら質問をする、なぜ七海を殺したのか、そしてテラー・ユートピアは作り物?それともCG?




2人の贈り物 第二章 第七十二話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

天野 久詩

宮村 佐伯【ジャルガB】

【鏡の少女】(オーディン)

【鏡の何か】16号

【鏡の生命体】12号【幹部融合鏡獣(かんぶゆうごうきょうじゅう)牛頭馬頭】


あらすじ


ジーンが三輝に負け、警察に自首した、そんなニュースが新聞に乗った、反逆者(ライア)はジーンを失い、メンバーが3人になった。


そんな組織を馬鹿にする様に【鏡の少女】が現れ、ジャルガに牛頭馬頭を送りつけた。




空を飛んだ鳥は泳ぎたい 第2章 第73話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

天野 久詩

吉良宮 吉松【鳥坂 千歳】


あらすじ


2人だけの魚釣り大会をしていた、三輝と久詩は海辺で水泳部の顧問、吉良宮 吉松を見かけた、だが様子がおかしかった。


久詩はそんな吉松に話しかける、するとそれはジャルガの影響で体が変わった、鳥坂 千歳だった。



水着姿に豚野郎 第二章 第七十四話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

天野 久詩

上条 陽菜

ウェザー・シャイニング

桜島 裕太

吉良宮 吉松【鳥坂 千歳】

【鏡の少女】(オーディン)

【鏡の何か】10号【鏡の生命体】6号【十刀の刀はどこかにある】

【鏡の何か】17号

【鏡の生命体】13号【幹部融合鏡獣(かんぶゆうごうきょうじゅう)豚羅】


あらすじ


ジャルガの影響で別人にされた千歳、だが千歳は暁大学・水泳部の為に、吉松の代わりになろうとしていた。


だが、千歳は泳ぐ事ができなかった、そんな泳げない千歳の為に体育祭メンバーはプール場に集まっていた。


男性陣(三輝を除く)が千歳の相手をしている間、女性陣は回転プールに流されながら、話をしていた。


すると突然悲鳴がプール場に響き渡った。




食べれない豚 第2章 第75話


登場キャラクター


城戸 美穂【安龍 三輝】

天野 久詩

上条 陽菜

桜島 裕太

【鏡の何か】10号【鏡の生命体】6号【十刀の刀はどこかにある】


【鏡の何か】17号

【鏡の生命体】13号【幹部融合鏡獣(かんぶゆうごうきょうじゅう)豚羅】


あらすじ


プール場に現れた【鏡の少女】は千歳を連れ去り別の世界に移動した、だが【鏡の少女】は脅迫様に持ってきた【豚羅(とんら)】の存在を完全に忘れ、プールに放置したままだった。


プールに放置されている【豚羅(とんら)】は50mプールを汚染させながら、のんびりしていた。


そんな【豚羅(とんら)】を止める為に三輝は十刀に【豚羅(とんら)】を倒すように命令する。



    <<51話〜75話のまとめ>>


大体育祭の時間が近づき、暁大学のメンバーは1人を除いて決まっていた、上条 陽菜と出会った主人公は陽菜に体育祭の出場メンバーについて聞かされる。


だが、そのメンバーの中に桜島が入っていなかった、そして事前指導があり学校にきた主人公は、帰り側に校長室によって最後のメンバーについて聞く。


最後のメンバーは決まっておらず、2日後には出場選手の情報を提出しなければいけない状況だった、校長である、檀野 正は桜島をメンバーに入れるか迷っていた。


なぜなら桜島の暴走はすざましい力を持っている、もし体育祭で暴走すれば敗北とかそんな話じゃなくなる。


その為桜島はその2日間の間に能力をコントロールできないといけなくなった。



そして出場選手の1人ウェザー・シャイニングの協力もあって、桜島は能力を暴走せずに使えるようになり、もう1人のメンバー候補と戦い勝利した。



桜島が最後のメンバーに選ばれ、主人公はのんびりしていると、とある事件にかかわる事になった、その事件とは人が猫にされると言う変わった事件。


その事件は反逆者(ライア)のリーダー、川相 葉流【ジーン】が引き起こしている事がわかった、その【ジーン】と直接戦闘になる。


【ジーン】は朝倉とエイトナスティーの偽物を作り、さらに自分の体すら変え主人公に襲いかかる、主人公は陽菜と協力して【ジーン】を倒す。



【ジーン】が消え、さらに久詩の襲撃もあって反逆者(ライア)は3人にまで減った、そんな反逆者(ライア)に【鏡の少女】から贈り物が届く。



主人公と久詩はジャルガのせいで別人になった、鳥坂 千歳と出会い、千歳の為にプール場で特訓をする事になった、だがそのプール場に【鏡の少女】が現れ千歳を連れ去った。


【鏡の少女】が忘れていった【豚羅】を倒すまでに十刀の力を借り【豚羅】を撃退する事に成功した。



 <おすすめポイント>


個人的に気に入っている会は【番外編】の2つです、個人的にジーンがかなり好きで【悪夢のコンビ/俺 対 朝倉&久詩 第二章 第七十話】もよかったんですが、ここは【番外編】にしました。


この【番外編】はウェザーを主軸に話が進んでいて、なぜ上条 陽菜がアイドルを辞めたとか、その事について書かれています。


元々この話はオムニバスの方で使う予定だったんですが、こっちで出そう、と思いこっちで出しました。


この話は…救い様の無い話、ですが、第3章では上条 七海が登場する【予定】です【予定】【予定】だよ、もし登場しなかった、第3章のあらすじでどんな感じで登場したのか、書こうと思います。



<最後に豆知識>


この話から登場したウェザー・シャイニング、なんですが、実は主人公と2人きりで話したことが1度も無いんですね。


出番がそれなりにあり、何度も会っているのに、2人きりで話した事がない、惜しい所で言うと高山 カオルはアルビノ・ドッグマンを経由して2人にりで会話しています。


後は敵として登場した【鏡の何か】もそうなんですが、アレは敵だし1人では勝てないほど手強い相手なので複数人で合っていますね。


主人公サイドなのにも関わらず、主人公と2人きりで話してないのはかなり珍しいんじゃないんでしょうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ